この記事には広告が含まれています
芸能人・有名人

ギャル曽根の年収が驚愕?現在の活動内容と収入源を検証!

大食い女王として有名なギャル曽根。

今では母となり、更に活躍の幅を広げるギャル曽根ですが、ギャル曽根の年収は果たしていくらなのでしょうか。

今回は以下の3つを調査しました。

  • ギャル曽根の年収は?
  • ギャル曽根の現在の収入源は?
  • ギャル曽根の過去の年収は?

調べた結果、ギャル曽根の驚愕な年収に思わず二度目をしてしまいました。

ギャル曽根の現在の収入源にも注目です。それでは見ていきましょう。

ギャル曽根の年収はいくら?

お金が並んでいる正確な年収は公表されていませんが、私の推理では
年収2000万前後と考えます。

下記は毎月の収益を予想したものです。

  • テレビ出演→60万+α
  • youtube→60万前後
  • 書籍の印税(発売してから)→約4200万

テレビの出演料は芸能人によりますが、平均的に10万前後とされています。

10万と想定して計算をすると『ラヴィット!』の出演が月に4回、『くさデカ』は月に2回程度の出演は確定しているので、その時点で60万です。

また有吉ゼミにも出演するとなると、更なる収益があると考えられます。

youtubeの広告収入は1再生で0.05円~0.7円。

YouRankでは推定年収を682万としています。
参照:YouRank

改めて私なりに改めて計算をしてみました。

仮に1動画再生が0.5円と仮定すると、1本の動画再生数は平均で15万再生。
週に2回ほどの更新なので月に8回配信しているとします。

計算すると一つの動画の収益は

  • 0.5円×150,000再生=75,000円(1回の再生数)
  • 75,000円×8回=600,000円。(1か月の収益)

また書籍の印税を下記の計算式に当てはめて計算します。

印税額=本体価格×部数×印税率×消費税
これが、印税の計算式です。
引用:出版TIMES

現在でも書籍は発売されていますが、発売された日は2012年以降なので、消費税は当時の税率8パーセントで計算しますね。

印税額=1,320円×30万部×10%×1.08
42,768,000円

書籍が発売されてから12年経過していますが、この総額を単純に経過年数(12年)で割ると年間3,564,000円となります。

さらに月で計算すると約30万。

全てを合算すると
1800万+αになります。

あくまで想定ではありますが、夢のような金額ですね。

ギャル曽根の現在の活動内容や収入源は?

活動を記録するノートギャル曽根は現在
テレビ出演やyoutuber、書籍を出版するなど活動しています。

テレビで出演している番組は以下の通りです。

  • TBSテレビ『ラヴィット!』レギュラー
  • 日本テレビ『有吉ゼミ』(不定期)
  • テレビ静岡『クサでか』(準レギュラー)

結婚・出産を機に以前より公の場では見られませんが、ゲスト出演も多く、圧倒的存在感を感じます。

ちなみにギャル曽根は再婚?という噂も出ていますが再婚歴はありません。

ギャル曽根は2023年11月第3子を出産していますが、そのわずか2か月後にTBSテレビ『ラヴィット!』で電撃復帰したことでも話題になりましたよね。

地上波では2024年1月に電撃復帰をしていますが、自身のyoutubeチャンネルでは出産直後からも動画を更新しています。

youtubeの登録者数は2024年11月現在で67万8千人。総再生回数は1億5千万回以上です。

2021年4月12日に初投稿しているので、現時点でyoutuberとしては3年半活動していますね。

最近は書籍を出版していませんが、2012年、2013年にダイエットをテーマとした本を出しています。こちらも多くの反響を呼んでいました。

大食いファイターとしての実績を残しつつ、母としても日々活動を拡大させています。

収入は様々な分野から入っていると考えられます。

ギャル曽根の過去の年収はひどかった?

お金が入っていない財布ギャル曽根の過去の年収は公表されていませんが、知名度がない時代は
収入はほぼないと考えます。

ですが、大会に優勝するなど知名度があがってきた時点で
年収は700万+αの可能性が高いです。

大食いファイターの収入源は
『大会の優勝賞金+知名度に見合った出演料』です。

2005年に19歳でデビューした元祖大食い王決定戦では知名度はなく「ギャル曽根」という名もありませんでした。

結果は6位で終わったものの、見た目からのギャップや大会の奮闘ぶりに知名度が一気に広がり芸能界へ。

その後2006年4月から放送開始された「ラジカル」のレギュラーに抜擢され、さらにテレビ出演も多くなりました。


先ほども触れましたが、テレビの出演料は一般的に10万前後。知名度が低ければ3万前後という話もあります。

この時点で『ギャル曽根』の知名度はありますが、仮に一回の出演料を3万とするとラジカルだけで月にすると60万ほど。

年間だと約700万の計算になります。

本格的に収入が増えたのは2006年あたりからでしょうね。

2006年、2007年の『元祖大食い選手権!』で優勝するなど、快進撃は止まらずファンも増え続けました。

2011年7月に結婚、2012年11月第一子を出産していますが、それまでは更に収益がアップしていたでしょう。

ギャル曽根の年収が驚愕?現在の活動内容と収入源を検証!まとめ

ギャル曽根の年収が驚愕?現在の活動内容と収入源を検証!の記事はいかがでしたか?

今回わかったことを以下にまとめます。

  • ギャル曽根の年収は推定2000万
  • ギャル曽根の収入源はyoutubeとテレビ出演
  • ギャル曽根は知名度がない時代の年収はほぼない

19歳から最前線を走るギャル曽根。現在は3児の母としてママとしても活躍しています。ファン層は幅広く子育て世代のパパママからの支持率も熱いです。

これからもファンの一人として応援していきたいです。