ワンピース映画『ONE PIECE FILM RED』でのウタの歌声で人気度がさらに高まった、Adoさん。
2023年にはadoライブツアーがありチケット争奪戦がすごそうですね。
紅白歌合戦2021年では出場するかも!?という噂がありましたが、結局は出演はありませんでした。
顔出しを一切しないで、歌手活動をしているAdoさん。
そのAdoさんが紅白2022に出場すると、世間も湧くこと間違いなしですよね。
この記事では、Adoが紅白2022に出場する可能性を検証し、さらに顔出しでの出演はあるのか、そもそも出演はあったのかを紹介。
目次
Adoは紅白2022に出た?顔出しはある?

謎に包まれたAdoさんですが、紅白2022の出演はどうだったのでしょうか。
Adoは紅白2022に出場した?歌は生歌?
結論から言うと、Adoさんは紅白歌合戦2022には出場していません。
現れたのは『ウタ』としてのパフォーマンス。
結果的にAdoさんとしての生歌の出演もなく、完全にウタのみの出演でした。
『ウタ』として出場というアニメキャラが紅白に出場するのは初めてのこと。
映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌の『新時代』が空前の大ヒットをおこしているという理由からだと思いますが、NHKがadoさんに出演を猛プッシュしているといった情報がありました。
NHKが明菜以上に本腰を入れて交渉に臨んでいるのがAdoだ。一昨年に「うっせぇわ」ですい星のごとく現れ、それからもヒットを重ねた。今年も映画「ONE PIECE FILM RED」の主題歌「新時代」が空前の大ヒット。前出関係者は「紅白側も本気でAdo側と交渉を進めています」と語る。
引用:Yahoo!ニュース
2021年の紅白歌合戦の視聴率が過去最低だったこともあり、なんとか挽回をはかりたいNHK。
Adoさんへの出演の猛アタックはすさまじかったのではないでしょうか。
予想通りの出演でしたが、ウタとしての出演は驚きでしたね。
出演者の発表時期は、11月16日(水)に発表されました。
Adoは紅白2022で顔出しは?
ウタとして出場するので、Adoさんが紅白2022に出場する際は、
顔出しはありません。
実際に歌も生歌ではなく、録音された音源。
結果的に、Adoさんはまったく関わっていないということになりますね。
こちらに関しては紅白後に、少し話題となりました。
adoとしてではなく、ウタとして出演してるからじゃん?
実際、歌とほぼ関係ないトークの部分はウタの声優さんの声だったし。
生歌でも新規録音でもないことに不満に思うのも分からないでもないけど、それでadoに批判的な意見を言うのは筋違いでは?
文句言うなら紅白運営であるNHKにでしょ。
— ライオネル伍長(藤) (@Ninja400_Lionel) January 14, 2023
Adoさんはメジャーデビュー前から、ずっと顔出しはしないで音楽活動をしています。
しかし、いつかは「さいたまスーパーアリーナに立って歌えるようになりたい」という夢があるんですね。
この夢が叶う時はおそらく顔出しを解禁するのではないかと思うので、紅白という舞台ではなかったのではないでしょうか。
Adoが紅白2021に出なかった理由は?
Adoさんは紅白2021に出場するかもしれないと世間の期待もありましたが、結局は出場はありませんでした。
こちらの理由は、辞退か落選したという2つの噂がありますが、真相が定かではありません。
ただ、2022年の紅白出演にNHKが猛アタックしている様子を考えると、2021年は辞退したのではないでしょうか。
Adoは紅白2022で何を歌う?

Adoさんがではなく、ウタが紅白2022に出場する際の曲目は
『新時代』です。
2020年の中毒性のあるヒット曲『うっせぇわ』も大ヒットしましたが、2022年の空前の大ヒット、映画ワンピースの主題歌には勝てないですね。
Adoが紅白2022に出なかった理由は?生歌で歌った?まとめ

Adoが紅白2022に出なかった理由は?生歌で歌った?を紹介しました。
紅白2022にはAdoさんとしての出演は一切ありませんでした。
『ウタ』が出場。
なぜAdoが生歌ではないの?などという賛否両論ありましたが、Adoさんはまったく関わっていなかったので出演もなにもないですよね。
Adoさんとしての歌を楽しみたい方は、2023年6月から始まるツアーでの歌を楽しみにしておきましょう。