この記事には広告が含まれています
生活

紙袋の安いのはどこのホームセンター?大手ホームセンター別で比較!

戴き物などをおすそ分けしたり、プレゼントをラッピングする際に必要になる紙袋。

いざ使おうと思ったときにちょうどいい紙袋がなかったりしますよね。私だけでしょうか。

何かを買った際に、ビニール袋とは違ってホームセンターなど紙袋はまだ無料でもらえるお店もありますよね。

紙袋の安いのはどこで売ってるのでしょうか。

この記事では、紙袋はどこで売っているのか?安いのはどこなのか?と気になったので、ホームセンターを徹底比較してみました。

できるだけ安くいい紙袋が欲しいので、いざ調査!

紙袋の安いのはどこのホームセンター?徹底比較!

紙袋

安い紙袋が売っているホームセンターは、私がリサーチした範囲では

10枚などまとめての場合は
298円 (税込)で、カインズ(CAINZ)が安かったですよ。

10枚もいらず1枚だけを、1番安く済ませたいというのであれば、
コメリの紙袋が80円(税込)でした。

必要な枚数や用途によっても異なってきますが、ホームセンターの紙袋の値段を1つずつみていきましょう。

カインズ

CAINZの一番小さいサイズの紙袋(リサーチの範囲)で、
10枚入で298円 (税込)でした。

手堤袋 25CB MS-1 未晒無地 10枚入

紙袋‐カインズ

出典:CAINZオンラインショップ

本体サイズ(cm) 幅(約)27×奥行(約)8×高さ(約)34
特徴 手提げ袋
内容量 10枚入

10枚入りなので、1枚単価にすると29.8円(税込)になります。

これは、100円ショップなどで1枚で買うよりはかなりお得ですよね。

できるだけ安く必要で10枚もいらないという方には、1枚の単価で1番安い袋がこちら。

紙袋‐カインズ
カラー ホワイト、グレー、ブルー
本体サイズ(cm) 17.0×10.0×23.0
商品仕様 Sサイズ
材質・素材 ●本体/ポリプロピレン ●ひも/ポリエステル

こちらは紙袋ではなくポリプロピレンなのですが、しっかりとしていて使い勝手も良さそうです。

先程紹介したように、何枚かをまとめて買ったほうがお安いですが、たくさんはいらないので1枚を安く欲しいという方にはおすすめです。

コーナン

コーナンでは、
320×115×310mmの紙袋10枚入りで657円(税込)でした。

Y25CB-3白無地

紙袋 コーナン

出典:コーナンeショップ

サイズ 320×115×310mm
入数 10枚パック

1枚あたりですと65.7円(税込)ですね。

こちらは先程のカインズの270×80×340mmよりも、少し大きめのサイズ。

コメリ

コメリのオンラインショップでは、幅260×マチ100×高330mmで、1枚80円(税込)でした。

手提げ紙袋 白 WHA-4-1

紙袋 コメリ

出典:KOMERI.COM

サイズ 幅260×マチ100×高330mm
素材 クラフトパルプ
紙単紐

厚めの丈夫な作りになっているようですね。

これよりも少し大きめのサイズの紙袋だと、幅320×マチ115×高430mmで90円(税込)。

手提げ紙袋 茶 CHBT-2-1

紙袋 コメリ

出典:KOMERI.COM

サイズ 幅320×マチ115×高430mm
素材 クラフトパルプ
紙単紐

こちらはクラフト地色。これも100円以下で購入できますね。

ロイヤルホームセンター

ロイヤルホームセンターでは、
幅200×マチ120×高250mmサイズの紙袋が、1枚152円(税込)でした。

HEIKO カラーチャームバッグ 20-12 クラフト 1個

紙袋 ロイヤルホームセンター

出典:ロイヤルホームセンターオンラインショップ

サイズ (約)幅200×マチ120×高250mm
材質 紙袋:未晒クラフト紙120g・手ひも:アクリルひも
口ボール・底ボール付

少しお高めですが、手ひもも同色系で揃えられたしっかりとした作りで、プレゼント用にも良さそうですね。

ロイヤルホームセンターでは、手提げ紙袋ではないですが

約幅130xマチ80x高235mmのシンプルな紙袋が、10枚141円(税込)ととても安かったですよ。

角底袋 NO4 10枚

紙袋 ロイヤルホームセンター

出典:ロイヤルホームセンターオンラインショップ

サイズ 約幅130xマチ80x高235mm
材質 未晒クラフト紙

1枚あたり14.1円(税込)になりますね。

私はこの紙袋とても好きです。壊れやすいものなど、お店で入れてもらえたりする袋。

ビニール袋よりもなんだかちょっとワクワクします。海外の映画などでも野菜や果物などをいれたり、おしゃれな感じがしませんか。

持ち手なしの紙袋をお探しの方は、こちらのロイヤルホームセンターの紙袋が安そうです。

比較まとめ

カインズ、コーナン、コメリ、ロイヤルホームセンターなど、ホームセンターの手提げ紙袋のサイズと価格を表でまとめますね。

ホームセンター カインズ コーナン コメリ ロイヤルホームセンター
サイズ 270×80×340mm 170×100×230mm 320×115×310mm 200×120×250mm
価格 10枚入り
298円 (税込)
10枚入り
657円(税込)
1枚あたり 29.8円
(税込)
 98円
(税込)
65.7円
(税込)
152円
(税込)

 

私がリサーチした範囲では

1枚あたりで比較するとカインズの紙袋が29.8円(税込)と1番安いかんじでした。

1枚だけ必要なのであれば、コーナンの98円がお手頃でしたよ。

何枚必要かや用途などでサイズもかわってきますが

紙袋はいざというときになかったりするので、ストックとしてまとめて買うのが便利でお買い得だと思います。

紙袋の安いのはセブンやダイソーにある?

3枚の紙袋

近くのコンビニのセブンイレブンや、100均一のダイソーやセリアの紙袋を調査しました。

セブンイレブン

セブンイレブンではA3サイズの紙袋が418円(税込)で販売されています。

ダイソー

ダイソーでは1枚110円(税込)でいろんなデザインの紙袋が販売されていますよ。

クラフト紙でも3枚セットで販売している場所もあります。

セリア

セリアでは2枚組で110円(税込)もあります。

デザインやカラフルな色のものなど、豊富。

安い紙袋を大量に買える場所は?

紙袋

ここではホームセンターではなく、大量の紙袋を安く買える場所に焦点をあててリサーチしました。

モノタロウ公式サイトがオススメ。

高さ20cmのものだと、マチ付き50枚で956円(税込)です。

楽天で買えるなら、シモジマラッピング倶楽部も安いですよ。

バリエーションも豊富でいろんなタイプの紙袋がそろっています。


紙袋の安いのはどこのホームセンター?大手ホームセンター別で比較!まとめ

紙袋

紙袋の安いのはどこのホームセンター?大手ホームセンター別で比較!は、いかがだったでしょうか。

以下、まとめますね。

・カインズの10枚入298円 (税込)が安い

・1枚だけ必要なのであればコーナンの98円(税込)が安い

・持ち手なし紙袋なら10枚入141円(税込)とロイヤルホームセンターが安い

急に必要になったりすることも多いので、私はまとめて買っておきたいと思い、カインズの10枚入298円(税込)の紙袋がいいかなと感じました。

紙袋ってなんだかワクワクして、私はだいすきです。

安いシンプルな紙袋でも、自分でリボンなどをつけたりアレンジすればとっても可愛く出来ますよ。

サイズや材質などが好みのものであれば、安い紙袋でもいいかなと思います。

用途もそれぞれなので、みなさんにとってぴったりの紙袋が見つかりますように。