メジャーデビューが決定した鈴木誠也選手の奥様、畠山愛理さん。
鈴木選手は英語はまったく話せないようです。
となると、妻である畠山愛理さんは英語力はどうなのか、英語は話せるのか?という点が気になりますよね。
新体操オリンピック代表選手として活躍していたので、語学力がすごいイメージがありますが、どうなのでしょうか。
この記事では、畠山愛理さんは英語力はどうなのか、英語は話せるのか。
語学力はどのくらいのレベルなのかを検証します。
畠山愛理さんと鈴木誠也選手の交際期間や出会いのきっかけもびっくりでしたよ。
畠山愛理の英語力は?英語は話せる?

結論から言うと、
畠山愛理さんは英語力は会話ができる程度だと感じます。
どのくらいのレベルなのかはいまのところ、わかりませんが、会話ができるのであればレベルも高そうですよね。
畠山愛理さんが英語力が会話程度だという理由は以下の2つ。
- 英語を学びなおし、猛勉強している
- メジャー移籍の際のリモート交渉に参加している
上記2つとも、2021年11月の情報なので、移籍が決まった今ではペラペラ話せるほどになっているのではないでしょうか。
①の理由で、英語を学び直しているというのは、小学生時代に英会話教室に通っていたという噂があります。
ダウンタウンDXに出てる畠山愛理ちゃん地元おなじで同じ英語教室通ってたんだ………………………
すごいでしょ…………………..笑— ひーらはら (@shiorioshiii) June 1, 2017
小学校時代に英会話教室に通っていたという噂があるので、現在英語を学びなおしているという風な情報なのかもしれませんね。
英語を学びなおしているのは、明らかに鈴木選手のメジャー移籍を意識してですね。
②の理由、鈴木選手のメジャー移籍のリモート交渉に参加というのは、メジャー選手の夫人では異例のことのようです。
「交渉は1チームにつき、1時間から1時間半です。誠也と一緒に、愛理夫人も同席しています。愛理夫人は、すべてのリモート交渉に参加し質問もしている。まるでロイヤルファミリーのカップルのようです」
引用:Yahoo!ニュース
鈴木選手が英語が堪能ではないため、奥様である畠山愛理さんが交渉の受け答えをしているんですね。
こういう点から、英語力があり、英語は話せるということがうかがえます。
旦那さんのために英語を学びなおし、交渉まで同席する姿は、すばらしいですね。
2020年の松井稼頭央選手の奥様の松井美緒さんとの対談では、「英語はまったく(話せない)」と答えています。
2年の間にものすごい努力をされたのではとうかがえます。
畠山愛理の語学力は英語以外もすごい?
きのう23歳になった畠山愛理さん!
23歳なりたての愛理さんがロシアで合宿しているフェアリージャパンの取材へ#畠山愛理#フェアリージャパン#世界新体操 pic.twitter.com/lpkm2ex8Sy— テレビ朝日 世界体操・新体操・トランポリン (@tvasahi_taisou) August 17, 2017
畠山さんの英語力は会話ができるほど話せると紹介しましたが、英語以外にも話せるのでは?という情報があります。
結論から言うと、
ロシア語もなんとなくわかるという畠山さん。
畠山さんは、元新体操のオリンピック選手で、ロンドンとリオデジャネイロ、2大会連続で出場しています。
フェアリージャパンに所属し、中学3年生の時にオーディションを受けてロシアに渡航。
アスリート時代は1年の半分はロシアにいたため、英語ではなくロシア語が理解できるようになったそうですよ。
コーチもロシアの方だったので、どちらかと言うとロシア語の方が単語を上手く拾って、なんとなく理解できたのですけど、もう忘れちゃいました。
引用:三井ホームプレゼンツ
対談ではもう忘れたとおっしゃってますが、ロシア生活も長かったため、今でもなんとなくわかるのではないでしょうか。
畠山愛理の英語力はペラペラ話せる?語学力が凄いのは鈴木誠也のため?まとめ
今日は
誠也&畠山愛理さんの結婚記念日ですね!!!
3年目の結婚記念日おめでとうございます🎉💍💒
2人の誕生日の間っていいですね!!!
毎年この時期は2人の日ですね💕💕 pic.twitter.com/HzdM6CzG3y— S→#20#0#19(#1) (@Ogikiyotai20) August 17, 2021
畠山愛理の英語力はペラペラ話せる?語学力が凄いのは鈴木誠也のため?を紹介しました。
メジャー移籍でアメリカで生活するにあたり、英語を話せるように猛勉強して、努力をしている畠山さんの姿はステキですばらしいですね。
英語力だけでなく、ロシア語も理解できるという事なので、今後海外で活躍する鈴木選手の大きなサポートになりそうです。
海外でも、鈴木選手を支えてステキな生活をされることを願うばかりですね。