この記事には広告が含まれています
INI

INIのペンライトの電池の入れ方は?使い方や色の変え方も検証!

ペンライト

2022年にINI初のアリーナツアー「2022INI 1st ARENA LIVETOUR[BREAKTHE CODE]」 を行った人気急上昇中のグローバルボーイズグループ、INI。

アリーナツアーのBlu-ray&DVDが2023年4月19日に発売されることが決まりましたね。

コンサートに行く際に必需品なのが応援グッズ、中でもペンライトは持っていきたいアイテムのひとつ。

INIの公式ペンライトは、ファンクラブの限定販売は既に終了していますが、他に購入できるサイトはあるのでしょうか。

使い方や電池の入れ方もチェックしたうえで持参したいところですよね。

この記事ではINIのペンライトの電池の入れ方や、色の変え方など会場での使い方まで詳しく調べました。

INIのグッズ自体の買い方もチェックしておいてくださいね。

INIのペンライトを画像で紹介

INIのペンライトはライトスティックとも呼ばれていて、シンプルなデザインで球体にあるマークがとてもオシャレですね。


INIのペンライトの使い方は?電池の入れ方も

ペンライト

使い方は?

まずは光り方ですが、電源ボタンを押すと「ホワイト」→「ホワイト点滅」→「ホワイトフラッシュ」→電源OFFという風に光り方が変わります。

そして、ボタンを3秒間長押しすると「Bluetoothモード」に変わり、青に点滅。

専用のアプリ(INI official Light Stick)を事前にダウンロードしておき、スマホのBluetoothモードをオンにして、ペンライトを近づけるとスマホとペンライトが連動します。

そのまままた3秒間長押しすると「公演モード」に切り替わります。

こちらは公演モード対応の公演のみ、使うことができます。

ライブ会場で遠隔操作によって光り方が自動で変わるシステムで、専用のアプリにて設定。

ペンライトも演出の一つになっているんですね。

自分でペンライトの色を変えるのではなくて、自動で切り替わるので、ライブでは一体感があって感動しますよ。

「セルフモード」もあるので希望のカラーを表示することも出来ます。Bluetoothに繋いだあと、アプリで好きな色に変えられます。

電源は数秒長押しすると切ることが可能。

電池の入れ方

電池は、持ち手部分にある電池カバーを外し、向きを合わせて乾電池をセットします。

単四電池を3本使用します。電池は付属されていないのであらかじめ用意しておきましょう。

コンサート公演中はペンライトをずっと付けている状態になると思うので、予備の電池を用意しておくといいと思います。

コンサートでは電池の消耗が激しいですので、急に電池がなくなった時でも予備があれば安心です。

INIのペンライトの買い方は?

ネットショッピング

INIのペンライトはFC会員限定にて先行発売されていましたが、現在は販売終了しています。

INIのFCに入ってる方は期間限定で先行販売(LAPONE ONLINE SHOP)にてペンライトが買えたみたいです。

今後、販売されるのかはわかりませんが、公式で買いたい方はFCに入っておくといいかもしれませんね。

月会費550円(税込)で入会することができます。

INIの公式ペンライトは、ストラップ、不織布バック、フォトカード(11枚入り)、使用説明書のセットで4,800円(税込)で販売されていました。

他サイトでは以下から購入出来ます。

・Amazon

・メルカリやラクマなどのフリマサイト

 

 

 


Amazonのサイトを見てみると、7,890円で販売されていて最安値だと思われます。だいたい8,000円台から売られていますね(2023年5月23日現在)

メルカリやラクマなどのフリマサイトではどうでしょうか。

調べたところ、4,000円台の商品がありましたが、一度使用した商品が多いです。

中古品でも気にしない方はフリマサイトで買うのもお勧めかもしれません。

メルカリではペンライトのみや、付属されていたトレカのどれかが欠けている商品もありますので、付属品も全てセットで購入したい方はきちんと確認してから購入しましょう。

また、ハンドメイドのペンライトカバーもメルカリにたくさん売られていました。

メンバーカラーのくま耳やうさ耳をペンライトに付けて自分のオリジナルのペンライトにしているみたいですね。

カバーを付ければ、自分のペンライトだとすぐに分かるし、オシャレでとても可愛いと思いました。

INIのペンライトの電池の入れ方は?使い方や色の変え方も検証!まとめ

まとめ

INIのペンライトの電池の入れ方は?使い方や色の変え方をまとめてみました。

INIのペンライトはフリマサイトや、Amazonで購入することができます。
フリマサイトに新品、未使用の商品も販売されていましたので、新品が欲しい方もチェックしてみてください。
使い方も専用のアプリをダウンロードして、簡単にスマホのBluetoothと連動することができます。
説明書をしっかり読んで使用しましょう。
INIのペンライトと一緒に、より一層ライブを楽しめるといいですね。