ジャニーズライブの必需品となっているペンライト。
最近では、いろいろな形のペンライトが発売され、オシャレなものから個性的なものまでペンライトのデザインもさまざまです。
そんなペンライトですが、ライブで使う際には、ルールがありますよ。
どんなルールがあるのか知ったうえでライブを楽しみたいですよね。
この記事では、ジャニーズのペンライトのルールについて、前回の物は使用していいのかなど詳しく紹介します。
ジャニーズペンライトのルールやマナー

ジャニーズペンライトのルールを見ていきましょう!
二本持ちはOK?
ジャニーズのライブでペンライトの本数についての決まりは特にありません。
両手にたくさん持ってアピールしている方もたまに見かけますね。
ですが、最近のジャニーズのペンライトはデザイン性があるものが多く、サイズが大きい物も多いです。
複数持つと、周りの方への迷惑になってしまうこともあります。
ペンライトを複数持ちたい方でも、片手に1本ずつが無難です。
複数持つと、手が痛くなるようですね。(笑)
公式ペンラを指の間で2本持ちしてたせいでまだ手痛いんだけどいい感じに複数ペンラもてる方法ない?毎回こんな手痛くなるのやだwwwwwww
— 優勝ありがとう余韻から抜けられないぶっころりーみお (@mio_irerisu) August 28, 2023
周りの迷惑になる行為をしていた場合、スタッフに注意されることもあるので気をつけましょう。
公式以外はOK?
ジャニーズのライブでは、
原則として公式のペンライトを使用することが決まりです。
ですが、中にはキンブレ型の非公式ペンライトを使用している方がいるのも現状です。
キンブレとは「キングブレード」のことでアニソンライブなどでよく使用されている光度の強いペンライト。
キンブレに関しては、過去にNEWSのコンサートで「明るすぎるから、演出の妨げになる。やめてほしい」とファンに注意したことがありました。
後ろの席の方、NEWSの会場には珍しくキンブレをお持ちだったんですが凄く眩しかったです。(ほぼ前後左右が空席なので光のと通り道がある)(途中まで非常口のライトかと思ってたのでそれならしょうがないと思ってた…)
本当に、やめよう。
NEWSのライブはキンブレ🙅♀️— 文月ーふづきー (@fuzuuuuki) March 25, 2021
光度の強いペンライトは、演出の妨げになったり、ライブの世界観を壊してしまうこともあります。
公式ペンライトで一体感のあるライブを楽しむようにしたいですね。
他グループのペンライトはOK?
ジャニーズの他グループのペンライトは使用してもOKです。
ペンライトを買うのを忘れていた方など、他のグループのペンライトを持っている方もたまに見かけます。
今日セクゾ新潟なんですがペンライトが間に合わなかったのといかんせん自分の家をしばらく離れていて過去のも取りに行けてないので手元にあったキンプリのペンライトで向かっています…セクゾファンの皆様どうかご容赦くださいませ…
— イツカ (@sakumaitsuka) May 16, 2021
しかし、周りのファンの方で気にする方や、「グループに失礼」などと感じる方もいるようです。
できる限り、ライブをしているグループのペンライトを持っていくようにしたいですね。
ペンライトの高さ
ジャニーズのライブでは、
ペンライトの高さは胸より高く上げてはいけません。
ペンライトを頭上まで上げていたら後ろの人の視界の妨げになってしまいますね。
うちわは胸の高さまでは比較的浸透していると思うけどペンライトもライブの間中、高く掲げ続けていると後方の人の視界を遮っていることはもっと知られて欲しい。ジャニーズWESTみたいに大きめの形状のものは特に。
— ゆっき✧*照アロハ! (@catsyukki) April 18, 2022
公式サイトにも周りの方の迷惑にならないように使用しましょう、との記載があります。
胸の高さで、楽しくペンライトを使用しましょう!
ペンライトの色
ジャニーズのメンバーには、それえぞれメンバーカラーがあります。
「メンバーのソロ曲」、「メンバーの1人1人の挨拶」の際は、ペンライトをメンバーカラーに変えている方が多いです。
メンバーカラー1色になった時の会場の一体感はとてもキレイですよね。
過去には、メンバーの誕生日公演の際に、メンバーカラー1色でお祝いしたら喜んでくれた、ということもありました。
海ちゃん誕生日LIVE始まって
ペンライトを皆んな黄色にしたら
海ちゃんハニカミ笑顔で嬉しそうにしてありがとう💛と言って可愛かったです💛誕生日コンサート最高でした💛
黄色になったタワー💛#キンプリ福岡2日目 #キンプリ福岡#KP_FirstDOME_Mr #キンプリ福岡 #高橋海人誕生祭2022 #高橋海人 pic.twitter.com/UZzIVJUvk5— はな🌸 (@3HttcijCZOMVDNK) April 3, 2022
ペンライトのカラーも楽しみたいですね!
ジャニーズペンライトは前回のものでもOK?

ペンライトは前回のものでもOKです。
「ペンライトが間に合わなかった」、「前回のペンライトのデザインが好き」など理由はさまざまですが、過去のペンライトを使用している方もたくさんいます。
質問です🥺
King&Princeのドームツアーに行くのですが、ペンライトとうちわが私の入る公演日までに届かないと言う事件が起きてしまいまいました、、
過去の公演のペンライトとうちわを今回のツアーに持ってくのはありかなしか、皆さんの意見を聞きたいです👂🙇♂️
よろしくお願いします!💦— SAWA (@koki_kouchan) March 27, 2022
キンプリのグッズ、現地で買えると思い込んでた…。
メールをちゃんと読めよ、私。
初のコンサートなのに…。
買い続けていた(行けなかったけど)過去のペンライトを持って行くか…。
そういう人いるのかな?#KingandPrince#KP_FirstDOME_Mr— しぇ (@0shie_y) March 19, 2022
昔からのファンということをアピールしたいから、初期のペンライトを持っていく方もいます!
ペンライトに自動制御が組み込まれている演出のライブは別ですが、前回のペンライトでも十分楽しむことができますよ。
ジャニーズペンライトルールまとめ!前回の物や二本持ちはOK?
ジャニーズペンライトルールまとめ!前回の物や二本持ちはOK?について紹介しました。
以下、まとめています。
・ジャニーズのペンライトは2本持ちはOK
・公式以外のペンライトを持つことは禁止されている
・他グループのペンライトを持つことも基本的にOK
・前回のペンライトや過去のペンライトの使用も可能
・ペンライトの高さは胸の位置までにすること
ジャニーズのペンライトにもさまざまなルールがありますね。
ルールやマナーを守って、みんなで楽しめるライブにしたいですね!