片栗粉がローションの代用になると今、話題になっています。
ローションはコンビニなどでも手軽に入手できる商品ですが、購入するのが恥ずかしいと感じる方も多いと思います。
家にローションを置いておくのも少し恥ずかしいですよね。
片栗粉でローションを自作できたら買わなくて済むし、家にあるものでローションを作ることができます。
そこで、ローションの代わりに片栗粉が使えるのか調べてみました。
この記事では、ローションの代用に片栗粉は安全なのか?作り方についてもくわしく紹介します。
片栗粉がローションの代わりになる?
本当に片栗粉がローションの代用になるのか見ていきましょう。
片栗粉がローションの代わりになる?
結論から申しますと、
片栗粉はローションの代わりになります!
片栗粉は自宅にあるアイテムで、誰でもかんたんに片栗粉ローションを作ることができます。
パートナーと使いたいけれど家にローションがなかった場合など、買いに行くのは面倒な方も作り方を覚えておくと、いざという時に使えますね!
購入するのが恥ずかしい、家族にバレたくない方にもおすすめです。
片栗粉ローションの使い道は?
片栗粉ローションの使い道は以下です。
・マッサージ
・パック
・シェービングジェル
マッサージ
片栗粉で作ったローションは滑りが良く、保湿効果があります。
マッサージするだけですべすべのお肌になれますよ。
自分好みのとろみ具合に調節できるのもうれしいですね。
また、費用もかからないため、たっぷりと使用することができるでしょう。
片栗粉ローションでマッサージ、、なかなかいけます。
— たくやくん (@koyataku1027) August 3, 2014
パック
片栗粉ローションはパックとしても使うことができます。
片栗粉は熱湯と混ぜると火傷の危険があるので、ぬるま湯で作るようにしましょう。
肌に塗って10分~15分放置し、その後ぬるま湯で洗い流します。
片栗粉ローションでのパックも肌がすべすべになりますよ。
というのも、片栗粉が作られているジャガイモはデンプンが主成分。
デンプンには豊富なビタミンCが入っているため、保湿効果が期待できます。
ビタミンCは皮膚や細胞のコラーゲンの合成に不可欠な栄養素。コラーゲンといえば肌の健康に効果的なイメージが強いですが、皮膚だけでなく骨や血管など体のありとあらゆる場所で細胞と細胞をつなげる役割を担っています。
また、ビタミンCは鉄の吸収促進や免疫力の強化、体内に侵入した異物を代謝する酵素の活性化、抗酸化作用による心疾患予防が期待できるなど、さまざまな役割を持つ栄養素です。
引用:大塚製薬
シェービングジェル
顔や体を剃る時のシェービングジェルとしても使えます。
乾燥した肌に直接、カミソリの刃を当てるのは肌荒れの原因になります。
ローションで保湿してから剃ることで、肌への負担が軽減できますよ。
その昔、吉原では濃いめの水溶き片栗粉を煮詰めたモノを使っていたと知り、興味が湧いて作ってみたら市販に引けを取らぬ滑りの良さ(!)皮脂をもっていかれる心配もなく、肌も荒れず色々とスゴかった。#シェービング
— ミケレコ (@nori_yagi) February 3, 2017
片栗粉ローションは安全?
片栗粉ローションは安全ですが、アレルギーが出る可能性もあります。
肌の刺激になる添加物は入っていないため、とても安全性は高いです。
しかし、片栗粉の原料には主にジャガイモ、さつまいもが使用されています。
ジャガイモを食べて調子が悪くなったり、触るとかゆくなったりしたことがある方は、片栗粉でもアレルギーが出る可能性があります。
必ずパッチテストを行ってから使用するようにしましょう。
パッチテストのポイント
・赤くなった
・発疹が出た
・かゆみ
・水ぶくれ
このような症状が出た場合は、すぐに使用を中止しましょう。アレルギー症状が出た部分はすぐに水で洗い流してください。
片栗粉ローションの作り方
片栗粉ローションの作り方を紹介します。
材料
・片栗粉 小さじ1
・水 100ミリリットル
・鍋(小さめがおすすめ)
・ヘラ
・保存容器
作り方
①鍋に水、片栗粉を入れて混ぜる(粉っぽいままだとダマになる可能性があるので、よく混ぜる)
②火にかけ、とろみが出るまで混ぜる
③程よくとろみが出たら火を止め、冷めるまで待つ
④冷めたら保存容器にうつす
早く冷ましたい場合は、鍋の底に濡れたふきんなどを置くと早く冷めるのでおすすめ。
サラサラしたローションが好みの方は水を多めに、とろみが強いローションが好みの方は片栗粉を多めにしてみると自分好みの片栗粉ローションができますよ。
YouTubeでもいろいろと作り方の紹介がされています。
片栗粉ローションの日持ちは?保存(作り置き)はできる?
片栗粉ローションは、
日持ちしないため作り置きはおすすめしません。
なので、保存もきかないと思っていいでしょう。
その理由は、市販されているローションと違って、防腐剤や抗菌剤が入っていないためすぐに老化してしまいます。
使用期限は長くても1週間を目安と考えましょう。
使用期限が過ぎてしまったものは細菌が発生するリスクがあります。
保存する際は冷蔵庫に入れて、密閉容器にしまうなどして匂いうつりがしないように注意が必要。
片栗粉使って作ったローション、既製品と違って半日ぐらいで固まるから微妙
— 藤村 (@fujimura1005) December 23, 2020
半日で固まってしまったとの声もあるので、使いたい時に使う分だけ作ることがおすすめですよ。
片栗粉ローションを作ってみた声
実際に片栗粉ローションを作ってみた方の声を見ていきましょう。
片栗粉ローションくっそええから皆も作れな
— Roko3 (@Roko3_11_06) March 15, 2021
急にローションが必要になることってよくあるじゃないですか。
そんな時は、お湯に水溶き片栗粉を入れてトロミをつければ代用できますよね!#キックアップ
— マスターオブパペップ (@blackdiamod0831) July 2, 2020
高校生の時、ローション買うの恥ずかしかったんだけど、どうしても使いたかったので片栗粉使って自作してた
— 渋谷 (@Q0tar2) May 24, 2022
ローションとかないので、片栗粉溶かして温めて使う🍥……🍅のためにせっせと鍋で作ってるのを想像してちょっと笑ってる^^
— 塩梅 (@grgr_ns) March 21, 2019
ローションなんて気軽に買えなかった高校生の頃、親の不在時にこっそり鍋でコトコト片栗粉ローション作ったんです。少し時間を置いて鍋から直接股間にかけたところ冷ましが甘かったようで非常に熱く、やけど。悲鳴を上げました。元々剥けていた皮がさらに剥けました(?) 良い子はマネしないでね。
— ゆうた (@yuta_777) November 21, 2022
貧乏だから片栗粉でローション作ってる。
— 長谷部 八十吉 (@how_low3) November 9, 2021
中学生の頃片栗粉を水で溶いてローションを作ろうとしたことがありますが数年後それと全く同じものを実家で見つけて血は争えないなあと思いました(弟)
— 臣民🇯🇵⛩🏳️🌈🏳️⚧️ (@boy2_adhd) August 18, 2018
ローションが買えない、家にないから片栗粉で代用したとの声が多いですね。
片栗粉がローションの代わりになる?作り方や安全性は?まとめ
片栗粉がローションの代わりになる?作り方や安全性は?について紹介しました。
以下、まとめています。
・片栗粉でローションはつくることができる
・使い道は、マッサージ、パック、シェービングジェルとしても使うことができる
・片栗粉ローションは安全だが、アレルギーがでることもあるため、パッチテストが必要
・作り方はかんたんで、小さい鍋で片栗粉と水を混ぜ合わせ、とろみが出るまで火にかける
・使用期限は1週間ほどのため、作り置きには向かない
自宅にあるものでかんたんにローションが作れるのは便利ですね。
ローションを試してみたいけど、買うのは恥ずかしいと思っている方にはぴったりだと思いました。
片栗粉でローションの代用は、誰でも作ることができると思うので、ぜひ試してみてください!