2022年4月24日(日)よりスタートの道枝駿佑さん主演の、金田一少年の事件簿のドラマ。
最大のスケールということで、ドラマのロケ地が海外かもしれないと考えましたが、今のご時世ではできませんよね。
この記事ではドラマ金田一少年の事件簿(道枝駿佑)のロケ地や撮影場所を紹介。
撮影の目撃情報なども、あわせて紹介していきますよ。
また、堂本剛さん主演の金田一少年の事件簿のロケ地と被っている場所もあるので要チェックです。
ではみていきましょう。
\これまでの金田一少年の事件簿を一気見/
▼2週間無料お試し▼
金田一少年の事件簿(道枝駿佑)のドラマロケ地や撮影場所を画像で!
「なにわ男子の道枝駿佑です。新日曜ドラマ金田一少年の事件簿がいよいよ4月24日からスタートします。」から始まり、いよいよの言い方から楽しみなのが伝わる五代目金田一一おめでとう渋谷で金田一音楽バックにみっちーの声で名前と金田一少年って聞くことができるの本当にすごい#金田一トラック pic.twitter.com/Mg9caTd51j
— しゅあ✨ (@shua0728) March 10, 2022
道枝駿佑さん主演の金田一少年の事件簿の場所を画像付きで紹介します。
川奈港
ロケ地の目撃情報より、川奈港でロケをおこなっているという情報がありました。
第二話の聖恋島殺人事件のロケ地ではないかと予想します。
非常に天気の良い川奈港 pic.twitter.com/rkw1ci4nAC
— モーリー (@wakuwaku_Forest) November 13, 2021
・川奈港
静岡県伊東市川奈665−6
一碧湖
一碧湖@伊東市
1メートル級の鯉と光と湖水 pic.twitter.com/bP3HFXHbmY— ⑨③⑤GOL. (@935_gol) September 22, 2021
TV撮影?#一碧湖 pic.twitter.com/yg05l1I0Ei
— CRFアフツイ&カブ90@Herb伊豆 (@HerbVillage) April 16, 2022
撮影かなという情報もありますね。
第二話は悲恋湖殺人事件かな、#金田一少年の事件簿#道枝駿佑 #上白石萌歌#スッキリ pic.twitter.com/ldS89GpsIG
— Colala (@colala_77) April 21, 2022
『スッキリ』の放送で巨大なセットを建てたということなので、湖が使われた可能性が高いです。
・一碧湖
静岡県伊東市吉田
一碧湖は、ロケ地としてもよく使われる湖で雰囲気があります。
スキマスイッチの『ボクノート』のPVも一碧湖で撮られたようですよ。
学園七不思議殺人事件
学園七不思議では、ロケ地としてよく使われている学校でした。
不動高校の新校舎:和洋学園
道枝駿佑さん演じる金田一一が通う学校は、不動高校。
不動高校の新校舎のロケ地はこちらです。
・和洋学園 国分キャンパス
千葉県市川市国分4丁目20-1
和洋学園は学園物のドラマロケ地として、使われることもある学校です。
旧和洋国府台女子中学校なんですね。
ブレイブ群青戦記の学校シーンはほとんど和洋学園ですよ。
最近だとアイカツの実写シーンで使われている場所です。
ロケ地フェチの市川市民の方にも是非観て欲しい!
三浦春馬さん、市川市に来てたんだ。#ブレイブ群青戦記 #市川市 pic.twitter.com/hlIZABXkpM— みぐ@猫と添い寝 (@rainhym) March 17, 2021
公開動画でも出てきますね。
//#金田一少年の事件簿
長編トレーラー解禁
\\4/24(日)夜10時スタート
File1 #学園七不思議殺人事件
来週いよいよ幕開け!
ハラハラドキドキの
金田一ワールドへようこそ!#道枝駿佑#上白石萌歌 #岩﨑大昇#沢村一樹 pic.twitter.com/CGWEYljMdt— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 17, 2022
この和洋学園は、先ほども紹介しましたがロケ地としてもよく使われることが多く、見たことがあるという方が多いロケ地です。
過去の作品は以下があります。
- 『俺のスカートどこ行った?』
- 『親バカ青春白書』
- 『しもべえ』
- 映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』
道枝さんは、『俺のスカートどこ行った?』でも和洋学園を訪れているので、親しみがあるのではないでしょうか。
不動高校の旧校舎:旧大沢小学校
金田一少年の事件簿の初回の一部は長野県佐久市の旧大沢小学校で撮影されたそう。夕方のテレビでやってました #金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/nDlw3z4id5
— 8時ちょうど(C) (@matsuky0825) April 22, 2022
第一話『学園七不思議殺人事件』で出てくる旧校舎は、旧大沢小学校です。
小学校だったんですね。
#旧大沢小学校 一般公開
先月、テレビドラマのロケがあったようですね#佐久市 #有形文化財 https://t.co/13NLEQSr3w pic.twitter.com/whFhvE5zFs
— セロロ (@ac_sakuseroro) April 16, 2022
■旧大沢小学校
長野県佐久市大沢789−1
旧大沢小学校は、長野県にある有形文化財。
明治時代に作られた校舎で懐かしい木造づくりが特徴です。
市の文化財、築120年の旧大沢小学校に行ってきました。中はほぼ当時のまま保存されており、趣があって本当に素敵でした。もう大好物でした。
例年盆期間中以外は一般公開しておらず、5月連休での公開は初だそうです。明日の予定が無い方は是非…! pic.twitter.com/EaR4JUDtAU— やまべ (@ikuzim1814) May 4, 2015
動画でもよく登場している半円型の上窓が特徴ですね。
/#金田一少年の事件簿
File 01
◤#学園七不思議殺人事件◢
30秒PR解禁
\放送まであと10日!
初回は拡大90分!不動高校に伝わる7つの呪い!放課後の魔術師が仕掛けた連続殺人事件の謎はすべて解けた!#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹#4月24日よる10時スタート❗️#theAnswer pic.twitter.com/vJA24MEzRK— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 13, 2022
聖恋島殺人事件
セイレーンが現れるという設定の聖恋島殺人事件のロケ地を紹介。
龍宮窟
第二話に出てくる、洞窟は静岡県にある龍宮窟ではないでしょうか。
金田一の予告見たけど次は龍宮窟かな?天気が悪そうだけど下田の海は本当に綺麗で好きです
— R i i (@__rixsy24) April 24, 2022
こちらの公開動画の23秒あたりで出てくる洞窟です。
/#金田一少年の事件簿
File 02
◤#聖恋島殺人事件 前編◢
30秒PR解禁
\5月1日(日)よる10時30分放送#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹#5月1日よる10時30分#theAnswer pic.twitter.com/oq9xSvZ7iL
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 24, 2022
雨でもやっぱりみたいので龍宮窟行きました!上から見るとハート型の洞窟!
後半2枚は展望スポットいくまでのなかなか険しい道のりですw pic.twitter.com/9skbd8ye4D— おいだき@XV (@oidaki_xv) April 24, 2022
洞窟の形が似ていますよね。
■龍宮窟
静岡県下田市田牛
伊豆のパワースポットともいえる神秘的な洞窟ですよ。
龍宮窟は、堂本剛さんの金田一少年の事件簿の『秘宝島殺人事件』でも、ロケ地として使われていますよ。
憧れの金田一少年の事件簿で、堂本剛さんと同じロケ地に立っている道枝さんは、感動されたのではないかと想像します。
富士宮火山洞窟
金田一少年の事件簿 2話の洞窟入口は富士宮火山洞窟での撮影。映画等多くの撮影が行われている有名ロケ地ですが一般公開されていないので正確な場所は不明。富士宮市山宮の辺りだと思われます。洞窟ロケは入口が富士宮市、出口が千葉県南房総市、最後の魚雷が下田市と結構大変! #道枝駿佑 #なにわ男子 pic.twitter.com/pzocRMW1WU
— gotoy50 (@gotoy50us) May 10, 2022
洞窟の入り口での撮影は、富士宮火山洞窟のようです。
■富士宮火山洞窟
ドラマや映画で多く使われている有名なロケ地です。
日の光が入ってくるところが幻想的ですね。
田子瀬浜海水浴場
◆*#金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File02 #聖恋島殺人事件 ◆*聖恋島は静岡県西伊豆町の #田子瀬浜海水浴場 にセットを建てて撮影させて頂きました♀️
海水の透明度が高く、日没時はセイレーンが現れるかのように幻想的でした✨
⚠️桟橋とコテージは取り壊されています pic.twitter.com/1rhTAJyfnx
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/15(日)聖恋島殺人事件 (@kindaichi_5) May 8, 2022
巨大なセットを建てたのは、静岡県の田子瀬浜海浜浴場でした。
■田子瀬浜海浜浴場
大房岬自然公園 要塞跡地
続いて「金田一少年の事件簿」2話のロケ地から。聖恋島の旧日本軍跡地は大房岬要塞跡地(千葉県南房総市富浦町多田良1212-29)で撮影されました。大房岬自然公園内にある本物の旧日本軍要塞跡です。#道枝駿佑 #なにわ男子 #岩﨑大昇 #上白石萌歌 マップリンクhttps://t.co/DWiHeqB5Pl pic.twitter.com/osDjQSfAm1
— gotoy50 (@gotoy50us) May 9, 2022
旧日本軍跡地は、なんと千葉県にある本物の日本軍要塞跡です。
■大房岬自然公園 要塞跡地
千葉県南房総市富浦町多田良1212−29
太平洋戦争まで要塞が築かれており、重要な軍事拠点だったそうですね。
一碧湖
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File02 #聖恋島殺人事件 ◆静岡県伊東市 #一碧湖 にセットを建てて撮影させて頂きました
豊かな自然が湖面に映し出され、幻想的な雰囲気の中撮影が行われました✨お世話になりました♀️
⚠️桟橋と船着小屋のセットは取り壊されています pic.twitter.com/P7lDEqM5VQ
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/15(日)聖恋島殺人事件 (@kindaichi_5) May 15, 2022
最初にも紹介しましたが、やはり一碧湖で撮影が行われたようですね。
桟橋と船付小屋のセットを組んでの撮影ということで、かなり大掛かりなセットですね。
一碧湖は、大河ドラマの『鎌倉殿の13人』でもロケ地として使用されていますよ。
場所は、最初の方で紹介しています。
白蛇蔵殺人事件
今日は多摩自慢でお馴染み拝島の石川酒造を見学してきました
案内役のおねえさんの話がけっこうマニアックでよかった pic.twitter.com/8Jdm1DCNW1— ごくつぶし (@6PWc3FTBSYl75Sk) January 19, 2020
石川酒造
白蛇蔵殺人事件では、拝島の石川酒造さんがロケ地として使われました。
■石川酒造
東京都福生市熊川1
石川酒造さんは、東京の福生市にある日本酒『多満自慢』で有名な酒造です。
1863年に創業という長い歴史のある石川酒造さんは、建物も趣があり、お酒好きの方はぜひ一度訪れるべき酒造です。
(2022年5月18日現在は、見学は中止されています)
雰囲気ある酒造ですね。
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File03 #白蛇蔵殺人事件 ◆東京都福生市 #石川酒造 本蔵の2階に事務所のセットを立て、敷地内の色々な所で撮影させて頂きました♀️
営業時間内は蔵の前を散策できます✨
売店なども
祠や水路、欅など、白蛇が隠れているかのような雰囲気でした! pic.twitter.com/X1HE0tlcjp— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/29(日)トイレの花子さん殺人事件 (@kindaichi_5) May 22, 2022
事務所はセットだったようですが、石川酒造さんの本蔵で組まれたようです。
鶴巻温泉 陣屋
╭━━━━━━━━━╮
#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━╯
白蛇旅館に遊びに来ていた、はじめちゃんと美雪♨️
剣持のおっさんとも偶然会い、
美人女将にデレデレしていたら
この後事件が…#金田一少年の事件簿#道枝駿佑 #上白石萌歌#沢村一樹#白蛇蔵殺人事件 pic.twitter.com/lrEZFbR1lb— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/29(日)トイレの花子さん殺人事件 (@kindaichi_5) May 17, 2022
旅館のロケ地は、神奈川県にある老舗旅館、鶴巻温泉の陣屋です。
ひし形の印が特徴ですね。
■鶴巻温泉 陣屋
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
あと近場だともう一個絶対行きたいとこあって、ここもまだ行けてないという悲しい現実 神奈川県にある元湯・陣屋っていう温泉なんだけど、お部屋にお風呂ついてるのが魅力♨️結構絶対条件、個室露天風呂とかで探してしまう。失恋ショコラティエで有村架純と溝端淳平が行っててずっと行きたかっ… pic.twitter.com/2dkCxA9AEZ
— 渋沢栄一くん。(スカウト) (@ubereatssaikou) July 31, 2018
とても雰囲気のある老舗旅館で、様々なドラマのロケ地としても使われていますよ。
陣屋は、別世界を体感させてくれる1万坪の広さの庭園が魅力です。 撮影の合間にこちらの庭園も散策されたのではないかなと想像します。
ホテル南風荘
金田一少年と剣持警部が入っていた、温泉はホテル南風荘の温泉です。
箱根湯本温泉のホテル南風荘にある、「いのちの湯」のようですね。
ヒノキ風呂と石湯が味わえる温泉湯です。
■箱根湯本温泉 ホテル南風荘
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋179
トイレの花子さん殺人事件
トイレの花子さん殺人事件のロケ地は、病院が使われました。
小諸高原病院
実際にロケ地となったのは、小諸高原病院ではないかと思われます。
映画『閉鎖病棟』のロケ地としても使われたようですね。
■小諸高原病院
長野県小諸市甲4598
こちらの小諸高原病院は、精神科の病院で浅間山のふもとにあり、広大な景色が見渡せる病院です。
山久荘
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File04 #トイレの花子さん殺人事件 ◆佐木くんの親戚がやっている民宿は、静岡県駿東郡小山町にある、#山久荘 で撮影をさせて頂きました♀️
金時山の麓にあり、豊かな大自然の中、学生の合宿や企業研修でも利用できるようです☺️✨ pic.twitter.com/pBtDHn6frB
— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/5(日)金田一少年の殺人 (@kindaichi_5) May 29, 2022
佐木君の親戚が経営しているという設定で出てきた宿は、静岡県にある
山久荘です。
■山久荘
静岡県駿東郡小山町桑木681−3
学生の合宿や企業研修などでの利用もできるようです。
富士ヶ嶺
ラストのシーンで出てきたのは、富士ヶ嶺のようです。
今日の金田一のラストシーンのロケ地富士ヶ嶺#金田一少年の事件簿#なにわ男子 pic.twitter.com/sMUfIjgh72
— 漆黒のピザ屋 (@no_kingan) May 29, 2022
富士山のふもと、山梨県の河口湖付近です。
今回のロケ地は、長野、静岡、山梨と移動が大変ですね。
金田一少年の殺人
小田原 ダイナシティ
ショッピングモールは、小田原のダイナシティです。
マジかフットつけた金田一少年のロケ地がダイナシティ小田原じゃん
くっそ嬉し
— イブ推しの12P@ウマ娘ガチ実況の人 (@12eveProduce) June 5, 2022
金田一少年の事件簿のロケ地ですね pic.twitter.com/MBuDlcmGBq
— 송골매 준 (@HAYATO44874219) June 5, 2022
ザ・ミーツマリーナテラス
ザ・ミーツマリーナテラスにて撮影ロケ開催中です
生憎の雨ではありますが‼️ステキな会場での撮影をお楽しみください。
日が暮れてからのライトアップを楽しみにしているスタッフです✨#麗yers pic.twitter.com/ssRK6p6uss— 麗Yer’s 少人数制 コスプレ 撮影ロケプロジェクト (@reiyers_cos) October 9, 2020
橘五柳の別荘として使われたステキな場所は、ザ・ミーツマリーナテラスです。
結婚式などによく使われる場所ですね。
・ザ・ミーツマリーナテラス
千葉県千葉市中央区中央港1丁目18−11
成田ビューホテル
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#金田一少年の殺人◆
はじめが潜入した横浜サンビューホテルの撮影は、千葉県成田市にある #成田ビューホテル をお借りしました。
成田空港近辺の大規模ホテルの中で最も歴史のあるクラシカルなデザイン。お庭は自由に散策できます! pic.twitter.com/XosrRuBK33— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/19(日)首狩り武者殺人事件 (@kindaichi_5) June 12, 2022
首狩り武者殺人事件
首狩り武者殺人事件は、原作は「飛騨からくり屋敷殺人事件」。堂本剛さんシリーズでは、「首無し村殺人事件」で放送されました。
道枝駿佑さんのロケ地は以下。
巽家
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#首狩り武者殺人事件 ◆
巽家屋敷は茨城県常総市にある #坂野家住宅 (国指定重要文化財)
生首祭りの帰り道は、茨城県常総市の #元三大師安樂寺
はじめたちが連れ去らた洞窟は
栃木県佐野市 #宇津野洞窟
ご協力ありがとうございました! pic.twitter.com/GQR2FOoBvC— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/26(日)オペラ座館ファントムの殺人 (@kindaichi_5) June 19, 2022
立派なお屋敷の巽家は茨城県常総市にある、水海道風土博物館・坂野家住宅です。
国指定重要文化財でもある坂野家住宅は1月と2月以外は入館ができるようなので、ロケ地巡りに思いをはせるのもいいですね。
・水海道風土博物館・坂野家住宅
茨城県常総市大生郷町2037
ちなみに堂本剛さんの時のロケ地は、東京都文京区の蕉雨園が使われました。
美雪と一がさらわれた洞窟
#金田一少年の事件簿 #佐野市 での撮影は #宇津野洞窟 で行われました。
鎧武者が美雪ちゃんを担いで洞窟へ…続いてはじめちゃんが追いかけてくる…
実はあの階段、とっても急で大変な階段😫颯爽と浴衣で駆け上がるはじめちゃん😆素敵です✨#道枝駿佑 さん #上白石萌歌 さん pic.twitter.com/c4PViPohbc— 佐野市観光推進課 (@sanosightseeing) June 20, 2022
美雪がさらわれて金田一少年が追いかけた洞窟は本当にある洞窟なんですね。
栃木県にある宇津野洞窟です。
・宇津野洞窟
栃木県佐野市会沢町1074
観光名所なんですね。
洞内は整備されていて無料で10分ほどで周れるそうです。
くちなし村バス停
金田一少年と美雪と剣持警部がレトロなバスから降りたバス停は、天台宗別格本山元三大師安楽寺の入口。
天台宗 別格本山 元三大師 正覺山 蓮前院 安樂寺
境内は広く紅葉が綺麗です。
特撮ヒーロー、NHK大河など幅広くロケ地になっているようです。#fujifilm_xseries#fujifilm_photography#安楽寺 #茨城県常総市#魅力度ランキング最下位県 pic.twitter.com/Q9LZ6X6zx9— love9cube (@love9cube) December 6, 2021
こちらの天台宗別格本山元三大師安楽寺は特撮ヒーローや、CM、大河ドラマなどたくさんのロケ地として使われているようですよ。
合わせ扉の裏の渓谷
合わせ扉で殺人がおきたトリックで剣持警部が必死にトリックを解明します。
大木がある渓谷は、群馬県にある蝉の渓谷です。
南牧村に行って来ました。
お湯♨️に癒され☺️
蝉の渓谷 迫力満点😳✨ pic.twitter.com/qy6YeCxwoj— Yoshino (@yoshino_3180) September 11, 2021
ドラマ内であった巽家とは別の場所で、屋敷はCGとのことですよ。
オペラ座館ファントムの殺人
オペラ座館、ファントムの殺人では雰囲気のある洋館が使われましたね。
那須ステンドグラス美術館
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#オペラ座館ファントムの殺人◆栃木県那須郡にある #那須ステンドグラス美術館 、長野県佐久市にある #風の丘しいある (塔はCG加工しています) 、#那須ロープウェイ にて撮影させて頂きました! pic.twitter.com/5Cyc36wFzw
— 金田一少年の事件簿 【公式】 7/3(日)オペラ座館 ファントムの殺人 解決編 最終回 (@kindaichi_5) June 26, 2022
観光もできて、ロケ地巡りにぴったりの場所ですね。
今日もありがとうございました🌿
那須ステンドグラス美術館
2021/2/14撮影 pic.twitter.com/UmNpvVMOMk— Setsuko🕊 (@un_sept) December 23, 2021
■那須ステンドグラス美術館
栃木県那須郡那須町高久丙1790
栃木県の那須高原にある日本一の規模を誇るというアンティークステンドグラス美術館。
五感を楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
那須ロープウェイ
───────────🎬
#金田一少年の事件簿
#那須ロープウェイ で
撮影されました🚡✨
🎥───────────事件現場に向かうシーンを撮影🎥✨
とても優しい俳優さん、スタッフさん達で
楽しい撮影でした🎶
皆さんもぜひお越しください😊#じっちゃんの名にかけて#ロケ地巡り pic.twitter.com/Fke91rx0Ty— 関東自動車株式会社(関東バス)【公式】 (@kantobustochigi) June 26, 2022
事件現場に向かうシーンは、那須ロープウェイで撮影があったようです。
■那須ロープウェイ
栃木県那須郡那須町湯本
風の丘しいある
おはようございます。
善い習慣で良い一日をお過ごしください。今日は暑くなるので家で読書(予定)
写真は昨日伺った
風の丘しいある より pic.twitter.com/qZJlpejzel— 桜さくさく🌸 (@CW81Gt2pabrg4as) June 25, 2022
ドラマ内の塔はCGk加工だったようですが、とても広くて気持ちがよさそうな場所です。
■風の丘しいある
長野県佐久市根岸3870−1
グローブ座
オペラ座館の舞台となったのは、東京のグローブ座です。
同じグローブ座で「窓から溢れる光は何だ?」と見つけるロミオ、「地下迷宮の節穴から漏れる光」を追うはじめちゃん‥‥ pic.twitter.com/k1iOTqoY2N
— ナル (@mippi__) June 26, 2022
■東京グローブ座
東京都新宿区百人町3丁目1−2
金田一少年の事件簿(道枝駿佑)のドラマロケや撮影現場の目撃情報を紹介!
#道枝駿佑 くんへ
昨日から撮影だったんだね!
金田一少年の事件簿の撮影頑張ってね!
昨日から撮影ってことはこれから
短髪の道枝くんが見れるんだね
もう嬉しすぎます✊
道枝くんの笑顔も見れて最高
もういろいろ楽しみだよ~!! pic.twitter.com/qNdDK5COrb— tsuki (@47ygAz0Tyc8xteP) March 10, 2022
金田一少年の事件簿(道枝駿佑)は、2022年3月9日から撮影がスタートしました。
以下、目撃情報です。
【4月2日の #ジャニーズ の遭遇情報】
静岡県 伊東市
沢村一樹さんや上白石萌歌さんと川奈港でドラマ『金田一少年の事件簿』の撮影をしていたそうです。#なにわ男子#道枝駿佑#美少年#岩崎大昇
以上です。
— ジャニーズ情報 (@09m22e) April 6, 2022
川奈港とありますね。
ジャニーズ遭遇情報
4/2
静岡県
伊東市なにわ男子
道枝駿佑美 少年
岩﨑大昇沢村一樹さんや上白石萌歌さんと川奈港でドラマ「金田一少年の事件簿」の撮影をしていたそうです。
またその日の夜は、一碧湖でも撮影をしていたそうです。
— Johnny’s map (@johnnys_map) April 4, 2022
一蒼湖ともあります。
実は昨日、ご縁あり道枝駿佑くんと遭遇しました。ドラマの撮影していたところを遠くから見させてもらいました。ベンチコート着て袖ブラブラさせたり可愛かったです撮影が終わり、道枝くんが車に乗り込むため外に出てきた時、顔の小ささが異次元すぎました、。その後お見送りできました。
— いちゃ♡ (@luv_dai19) March 13, 2022
え、まって昨日沢村一樹さん、みっちと撮影してたよね???え??まって大丈夫?
— ぴ ゅ (@2335__kp29) April 4, 2022
沢村さんと道枝さんとの目撃は、金田一少年の事件簿ですね。
金田一少年の事件簿ロケ地らしい。残念。10分くらい前に帰ったよ、と。
道枝君?目情が一致するようなしないような…岩君でした一人で電車で帰ったがみっちーじゃないなぁ。と思ってw
大判焼き屋さんはストファン♬チョコクリーム買って、ベンチで食べてたんですって☺️ジェラートも。#美少年 pic.twitter.com/BjLBw6w1QO— かおりん (@raurumama) June 4, 2022
目撃情報は、これから増えてきそうですね。
体調に気をつけて、がんばってほしいです。
情報が入り次第、追記していきます。
金田一少年の事件簿(堂本剛)のロケ地や撮影場所は?

金田一少年の事件簿といえば初代堂本剛さんが演じたシリーズが印象に残っている方も、多いのではと思います。
金田一少年の事件簿(堂本剛)のロケ地と撮影場所では、各エピソードのロケ地を紹介しているので、金田一少年ファンの方はぜひチェックしてみてくださいね。
金田一少年の事件簿(道枝駿佑)のロケ地や撮影場所は?目撃情報も!まとめ

金田一少年の事件簿(道枝駿佑)のドラマロケ地や撮影場所を画像で!目撃情報も紹介!を紹介しました。
呪いや祟り、怪奇がテーマとなっている、道枝駿佑さん主演のドラマ金田一少年の事件簿。
ロケも雰囲気のある場所で、撮影がおこなわれましたね。
道枝駿佑さん主演のロケ地として、ロケ地巡りを楽しむのもいいかもしれませんよ。