韓国発祥の美容法で知られるコルギ。
小顔になれることで有名な施術ですよね。
コルギは無理して続けずにやめたほうがいいよいわれていることを知っていますか?
コルギを無知な状態で行うと、肌や筋肉に損傷を与えるリスクがあります。
自己流での施術は肌トラブルや体調不良の原因にもなりかねません。
コルギの正しい手法や圧力のコントロールを知らないまま続けることは、逆効果となる可能性が高いです。
コルギは本当にやめたほうがいいのかについて紹介していきます。
小顔効果が期待できるハイフとの併用もコルギは可能なのかも、気になる方はチェックしておいてくださいね。
目次
コルギとは?
2020年2月マスク生活直前はめちゃくちゃ小顔だったから、この頃に戻すためにHANMI表参道のコルギに行き始めました pic.twitter.com/PorYtPahWJ
— 宮田綾子 (@ayako__miyata) August 15, 2023
コルギは、韓国から始まった美容法である、コルギ。
マッサージにも近い施術になっています。
最初は30年ほど前に、イ・ビンチョル氏が婦人科系の病気治療のために考案した民間療法でした。
その後は、コルギの美容効果が注目されるようになり、今では小顔や美脚を目指す美容法として人気です。
骨と筋肉に圧力をかけて、血流を良くし、同時に骨の位置を整える方法をしているコルギ。
1回の施術でも、かなりの効果が期待されています。
特に顔や体のラインを整え、引き締まった印象を与えてくれますよ。
コルギはやめたほうがいい?
台風大丈夫でしたか?
今年のお盆は台風とも重なり、大変でしたね。早めに疲れは取って下さいね
寝ても疲れが取れない方はお越しください
コルギを受けた後不眠症の方でも良く寝れるそうですので!
#稲沢#ペリドット#疲れ#不眠 pic.twitter.com/B5H5zOXsSY— コルギのお店 ペリドット (@peridotinazawa) August 16, 2023
結論から言うと、コルギはやめたほうがいいという意見もあります。
やめたほうがいいといわれる理由は以下の4つです。
①肌へのダメージ
②自己流で施術をする
③体調への影響
④痛い
①肌へのダメージ
顔や体の皮膚に直接刺激を与える施術をするコルギ。
そのため、肌へのダメージが大きい可能性があります。
無知な状態で行うと、適切な圧力や動きを把握せずに肌を傷つけたことによる肌荒れや赤み、傷跡などのトラブルが起こる可能性があります。
十分下調べをしたうえで施術を受けに行った方がよさそうです。
②自己流で施術をする
自己流で行うことはリスクを伴います。
効果の減少や、怪我することにつながりかねません。
コルギは骨や筋肉に刺激を与える施術です。
専門家の指導がないと、適切な力や角度で施術を行えないため、体調が悪化する可能性があります。
経験豊富な専門家にアドバイスを求めるか、適切な学習を行うことが大切です。
③体調への影響
体調が良くない状態で無知な状態でコルギを行うと、予期せぬ影響が出る可能性があります。
体の状態に合わせて適切な施術を受けることが重要です。
これには個人差もあるため、その日の体調や持病などを考慮する必要があります。
④痛い
『薬手名家』の骨気は本当に凄かった。
賛否両論あるコルギですが、10回コースを終えた石膏パックを見て通ってよかったと思ったよ。こんなにも目に見えて効果が分かったら嬉しい。超痛いけどまた通おうかなと思ってるぐらいめっちゃ変わった。後戻りしないように小顔矯正に定期的に通ってます😌 pic.twitter.com/OsyKOsCbwF— ぎょうざのりさ (@gyozanohitodesu) February 27, 2023
コルギの最大のデメリットは、痛いことです。
効果はあっても痛いことがほとんどです。
痛すぎて顔が思うように動かなくなることもあります。
次の日はゆっくりすごせる日に施術を行うほうがよさそうですね。
コルギは老けるし怖い?顔の歪みは本当に取れる?

結論から言うと、コルギは老けるし怖いという噂はあります。
実際に施術者にちゃんと知識がない場合には問題が起きるのはもちろん、コルギによる肌への負担が深刻化する可能性はあります。
老けるし怖い?
結論から言うと、老けるし怖いです。
その理由は、コルギの施術方法にあります。
人間の皮膚というのは、伸ばすとたるんでしまいます。
顔をこすったり、皮膚を引っ張ったり、伸ばしたり、マッサージすることで、将来的に顔がたるみやすくなる
肌や皮膚を無理やりすることで悪影響を引き起こす可能性があります。
コルギは摩擦の影響を受けやすい施術。
そのため、肌に負担がかかります。
このことが、老けにつながったり、怖いと思ってしまう理由でしょう。
これは個人差もありますし、施術の人の腕前にもよります。
肌が弱い人はコルギはしない方が良いかもしれません。
顔の歪みは本当に取れる?
顔のゆがみには効果が期待できます。
実際にコルギを行った方の口コミを見てみましょう。
初めて顔コルギ行ってきたんだけどこれヤバいわ、、、
通います、、、
左:施術前 右:施術後 pic.twitter.com/ymPxQMNFIw— たいちょー(チャンネル隊長) (@bri2san) August 8, 2023
かなり小顔になっている印象を受けます。
むくみなどが取れることで、小顔になるようですね。
興味のある方は是非、下調べをしっかりとしたうえで施術を受けてみてください!
効果を実感することができると思います。
コルギはやめたほうがいい?老けるし怖いの真相は?まとめ

結論から言うと、コルギはやめた方がいいという意見もあります。
やめたほうがいいといわれる理由は以下の4つです。
①肌へのダメージ
②自己流で施術をする
③体調への影響
④痛い
施術で効果を感じることもある一方、痛みや肌へのダメージが起こる可能性があります。
肌への影響が大きいことが原因で老ける可能性はあります。
また、老けることに関して怖いと感じる方もいるでしょう。
しっかりと下調べをし、知識のある方に施術をしてもらうといいですね。
またご自身でも知識をつけて、コルギを受けに行きましょう。
むくみが取れ、小顔になるコルギ。
デメリットに気を付けながら、施術を受けてみてはどうですか?