2022年10月3日スタートのNHK朝ドラ、『舞い上がれ!』は主人公が生まれ育った東大阪市のモノづくりの町が舞台になっています。
また主人公の祖母が住む、自然が美しい五島列島との行き来もあり楽しみですね!
気になるドラマキャストは、どのような顔ぶれなのでしょうか。
相関図もふくめて画像で紹介しますので、ざっくり覚えておくと、ドラマがさらに楽しめると思います。
朝ドラ『舞い上がれ!』では多くのドラマキャストが登場するので、相関図で頭を整理しておきましょう。
あらすじや見どころも紹介しますね。
また、朝ドラ舞い上がれのロケ地や撮影場所もあわせてチェックしておきましょう。
舞い上がれを見逃したという方はお得な見逃し配信もチェックしておくと安心です。
\朝ドラ『舞いあがれ!』の見逃しを視聴する/
▲31日間無料で観れる▲
本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
目次
- 1 朝ドラ『舞い上がれ』の相関図
- 2 朝ドラ『舞い上がれ』の相手役は?
- 3 朝ドラ『舞い上がれ』のあらすじは?
- 4 朝ドラ『舞い上がれ』のキャストや登場人物
- 4.1 登場人物
- 4.2 ドラマキャストは?
- 4.2.1 ヒロイン:岩倉舞役 福原遥
- 4.2.2 舞の父:岩倉浩太役 高橋克典
- 4.2.3 舞の母:岩倉めぐみ役 永作博美
- 4.2.4 舞の兄:岩倉悠人役 横山裕
- 4.2.5 舞の祖母:才津祥子役 高畑淳子
- 4.2.6 梅津貴司役 赤楚衛二
- 4.2.7 望月久留美役 山下美月
- 4.2.8 梅津勝役 山口智充
- 4.2.9 梅津雪乃役 くわばたりえ
- 4.2.10 笠巻久之役 古舘寛治
- 4.2.11 八木 巌役 又吉直樹
- 4.2.12 望月佳晴役 松尾諭
- 4.2.13 津田道子役 たくませいこ
- 4.2.14 木戸 豪役 哀川 翔
- 4.2.15 浦信吾役 鈴木浩介
- 4.2.16 山中さくら役 長濱ねる
- 4.2.17 刈谷博文役 高杉真宙
- 4.2.18 由良冬子役 吉谷彩子
- 4.2.19 鶴田葵役 足立英
- 4.2.20 柏木弘明役 目黒蓮
- 4.2.21 矢野倫子役 山崎紘菜
- 4.2.22 中澤真一役 濱正悟
- 4.2.23 吉田大誠役 醍醐虎汰朗
- 4.2.24 水島祐樹役 佐野弘樹
- 4.3 子役一覧
- 5 朝ドラ『舞い上がれ!』の脚本は?
- 6 朝ドラ『舞い上がれ!』の主題歌は?
- 7 舞い上がれのキャスト相関図を画像で紹介!あらすじや見どころも!まとめ
朝ドラ『舞い上がれ』の相関図

朝ドラ『舞い上がれ!』の相関図は、次のようになっています!
岩倉舞がヒロインで主人公です。

高橋克典、永作博美、横山裕が朝ドラ初出演 高畑淳子は主人公の祖母役、22年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』(写真 全8枚)https://t.co/D7SsB8NuBx
#福原遥 #高橋克典 #永作博美 #横山裕 #関ジャニ #高畑淳子 #ジャニーズ #NHK #朝ドラ #舞いあがれ #ドラマ @haruka_staff
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 7, 2022
あらためて、おめでとう🎉🎆🎊
主要キャストもほぼ発表され、
待ち遠しい限りです大阪の街に立っている姿が目に浮かびます
何より関西弁が見れるのは新鮮すぎますそしてお願い
この期間は朝ドラに全力投球してほしい頑張れー!#舞い上がれ#山下美月#mizukigramhttps://t.co/X6G0xOLZVV
— ゴンボーズ (@g0nb0z) April 15, 2022
舞台は、主人公の住む東大阪と、祖母が住んでいる長崎県・五島列島の2ヵ所。
朝ドラ『舞い上がれ!』の放送は2022年10月3日(月)からスタートします。
朝ドラ『舞い上がれ』の相手役は?

朝ドラといえば、ヒロインの相手役は誰になるのか?が気になるところですよね。
結論からいうと、
相手役は赤楚衛二さんが選ばれました。
予想では、杉野遥亮さんなどが候補であがっていましたよ。
舞い上がれ!相手役はあのイケメン俳優が有力か? | Kimama
筆者の相手役予想に、杉野くんの名前もある!!
フォロワーさんのツイートも紹介されてた☺️
https://t.co/5Gu6fA02SG— みよみん (@kokoroclub3430) April 8, 2022
また、町田啓太さんの名前などもありました。
相手役はドラマやCMに大活躍の赤楚衛二さん。福原遥さんとの共演が楽しみです。
朝ドラ『舞い上がれ』のあらすじは?

朝ドラ『舞い上がれ!』はどんなお話なのでしょうか。
大まかなあらすじをまとめてみました。
舞い上がれのあらすじ
主人公の舞は、ものづくりの町・東大阪で生まれ育った、引っ込み思案の女の子です。
家族は、町工場の二代目として働く父・浩太、母・めぐみ、兄・悠人との4人暮らし。
また母方の祖母・祥子は、長崎の五島列島で一人で暮らしており、舞のよき理解者でもあります。
舞は、五島列島に古くから伝わる『ばらもん凧』が、風を受けて力強く大空に上がるのを見て、空へのあこがれを持つようになります。
「あんなふうに空高く飛びたい!」とパイロットの道をめざしますが、その道のりはとても厳しいものでした。
舞は、東大阪で『ものづくり』をする人々や、自然豊かな五島列島で生活する人々と絆を深めていくうちに、新たな夢を見つけます。
それは仲間たちと力を合わせて、島を行き来できる電動小型飛行機を飛ばすことでした。
舞や仲間のみんなの夢を乗せた飛行機が大空に飛び立ちます!
舞い上がれの見どころは?
見どころは『夢をあきらめない』と『大空を舞う』ことです。
朝ドラ『舞い上がれ!』は、脚本家・桑原亮子さんのオリジナル作品。
時代設定は1990年から現在までで、「空を見上げていると元気になる」ことから空に関連した物語になったようですね。
ヒロインは飛行機に関係した夢を持ちますが、飛行機を飛ばせるためには、たくさんの人達の力が必要です。
また、向かい風がないと空をうまく飛ぶことができず、それはまさに人生そのものですよね。
夢をあきらめないヒロインの姿を通して明るい気持ちになってほしいと、制作スタッフの方も伝えていました。
五島列島は、美しい海に抱かれた素敵な島々、とにかく自然が見どころですね。
今からロケ地の数々を見るのが、とても楽しみです。
また福原遥さんと近い年齢役の赤楚衛二さん、乃木坂46の山下美月さん、長濱ねるさんや新しく加わった高杉真宙さん、吉谷彩子さん、足立英さんなどにも注目ですね!
朝ドラ『舞い上がれ』のキャストや登場人物

朝ドラ『舞い上がれ!』では、たくさんの魅力的なドラマキャストが発表されました。
岩倉家を中心にした登場人物もあわせて見ていきましょう。
登場人物
【岩倉家】
- 岩倉舞(主演:福原遥・幼少期/浅田芭路)
- 岩倉浩太(父:高橋克典)
- 岩倉めぐみ(母:永作博美)
- 岩倉悠人(兄:横山裕)
ヒロインの幼少期を演じるのは、あのクレラップのCMに出ていた子役の浅田芭路ちゃんです。
朝ドラは子役も注目されるので、浅田芭路ちゃんの演技が楽しみですね。
ヒロインの家族を演じる
キャストを紹介!2022年度後期連続テレビ小説
『舞いあがれ!』福原遥さん演じるヒロインの父に高橋克典さん、母に永作博美さん、兄に横山裕(関ジャニ∞)さん、祖母に高畑淳子さんhttps://t.co/q3kFFXzfes
出演者詳細https://t.co/NrrZEW3aT2#朝ドラ#舞いあがれ pic.twitter.com/tRLv5DgUSy
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) February 18, 2022
【ベテラン職人・若手工員】
- 笠巻久之(古館寛治)
- 結城章(葵揚)
【お隣さん】
- 梅津勝(父:山口智光)
- 梅津雪乃(母:くわばたりえ)
- 梅津貴司(息子:赤楚衛二)
【古本屋】
- 八木巌(古本屋店主:又吉直樹)
【同級生】
- 望月久留美(舞の同級生:山下美月)
- 望月佳晴(父:松尾諭)
【舞と久留美のバイト先】
- 津田道子(カフェ店主:たくませいこ)
舞の親友・望月久留美役の山下美月さんや、岩倉家の隣りお好み焼き屋さんの息子・貴司役、赤楚衛二さんには注目が集まっているようですね。
美月ちゃん、複雑な環境に育って
看護師さん目指す役なんだぁ。
早くみたい‼️
#山下美月
#乃木坂46
#舞い上がれ
#連続テレビ小説 pic.twitter.com/x3sKeo8DJL— トモ🌙 (@redcooper91) July 4, 2022
あああ〜、この記事を読むだけで癒される〜〜💖#赤楚衛二
BOYSぴあSelection 第38回 赤楚衛二(PART1)赤楚衛二 Part1「「チェリまほ」は小さなことの積み重ねから愛が生まれると教えてくれる」 | ぴあエンタメ情報 https://t.co/KUG0xJ5PgH
— しらたま🍒チェリ家🏠 (@long1cherry) June 29, 2022
【舞の大学の仲間】
- 刈谷博文(人力飛行機サークル:高杉真宙)
- 由良冬子(人力飛行機サークル:吉谷彩子)
- 鶴田 葵(人力飛行機サークル:足立英)
高杉真宙、吉谷彩子、足立英が「舞いあがれ!」に出演。福原遥と共に空を目指す仲間に https://t.co/QTqCqw8bki
— TCT-Watch Dogs (@WatchDogs_jp) June 6, 2022
【長崎・五島列島の人々】
- 才津祥子(舞の母方の祖母:高畑淳子)
- 木戸豪(船大工:哀川翔)
- 浦 信吾(舞の母親・めぐみの同級:鈴木浩介)
- 山中さくら(祥子が作ったジャムを店で売る店員:長濱ねる)
\新たな出演者決定/
2022年度後期 #連続テレビ小説
【#舞いあがれ!】🔷ヒロイン #福原遥 さん演じる岩倉舞が航空学校で出会う人々#目黒蓮 さん(#SnowMan)#山崎紘菜 さん#濱正悟 さん#醍醐虎汰朗 さん#佐野弘樹 さん#朝ドラhttps://t.co/E9uBsOM1V8
— NHKドラマ (@nhk_dramas) July 19, 2022
【航空学校の仲間】
- 柏木弘明(航空一家で育ったエリート:目黒蓮)
- 矢野倫子(帰国子女:山崎紘菜)
- 中澤真一(パイロットを夢見る妻子持ち:濱正悟)
- 吉田大誠(苦学生:醍醐虎汰朗)
- 水島祐樹(スーパーの社長の息子:佐野弘樹)
ドラマキャストは?
ヒロイン:岩倉舞役 福原遥
次期朝ドラ「舞いあがれ!」撮影順調、ヒロインの福原遥「楽しみに待っていただけたら」(https://t.co/YhS8MSg1jE)#Yahooニュースhttps://t.co/1R5X3RUwVS#福原遥 #NHK #朝ドラ #2022年後期 #注目 #主演 #舞いあがれ
— katoki (@mrmasterw26) July 2, 2022
- 福原遥(ふくはらはるか)
- 生年月日:1998年8月28日(2022年7月現在23歳)
- 代表作:『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』主人公:柊まいん・『グッドモーニング・コール』吉川菜緒役・『3年A組-今から皆さんは、人質です-』水越涼音役・『コーヒー&バニラ』主演:白城リサ・『ゆるキャン△』シリーズ主演:志摩リン役・『正直不動産』月下咲良役
- 所属事務所:研音
2005年、小学1年生で子役デビューをした福原遥さんは、2013年15歳の時にEテレの料理番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』の主人公・柊まいんに選ばれました。
今でも「まいんちゃん」と呼ばれるほどのはまり役でしたね。
2011年の朝ドラ『おひさま』を見た時に、主人公から『勇気と元気』をもらったことに感動して、自分も誰かに元気を与える仕事をしたいと思ったそうですよ。
朝ドラのオーディションを4回受けて、今回初めて最終審査まで進み、主役に選ばれました。
◆福原遥さんの役柄は?
ヒロインの岩倉舞を演じる福原さんは、穏やかなしゃべり方が特徴的で優しいイメージがありますよね。
今回演じるヒロインの岩倉舞役は、引っ込み思案な性格のようです。
自分の気持ちを抑えてしまう舞ですが、五島列島でたくましく生活する祖母や他の人々とのふれあいで成長し、大きな夢をいだくようになります。
そして、自分も空を飛びたい!とパイロットを目指すようになります。
舞の父:岩倉浩太役 高橋克典
俳優・高橋克典、ラインアート シャルマンをまとう | MEN’S EX ONLINE | https://t.co/UnFYRzuyoe pic.twitter.com/XIRk2aBOzN
— MEN’S EX編集部 (@MENS_EX) June 28, 2022
- 高橋克典(たかはしかつのり)
- 生年月日:1964年12月15日(2022年7月現在57歳)
- 代表作:『サラリーマン金太郎』主演:矢島金太郎・『特命係長 只野仁』主演:只野仁・『広域警察』主演:東圭太・『匿名探偵』主演:探偵・『麒麟がくる』織田信秀役
- 所属事務所:ケイダッシュ
俳優であり歌手でもあり司会もするオールマイティな高橋克典さんは、私生活でも写真、バイク、サーフィンと多趣味のようですよ。
仕事も趣味もスマートにこなす、大人の男性という感じですね!
◆高橋克典さんの役柄は?
高橋さんは舞の父親役で、東大阪でネジを作る町工場を経営する二代目社長です。
朝ドラは初めてという高橋さんは、「家族を愛し、娘・舞の夢を支える、温かい父親を演じられたら」とコメントしていました。
東大阪のネジ工場のロケ地も気になるところですね。
舞の母:岩倉めぐみ役 永作博美
◆福原遥主演、NHK朝ドラ『舞いあがれ!』(新着)
【主人公を取り巻くキャスト発表】高橋克典、永作博美、関ジャニ∞横山裕、高畑淳子が共演。
▼https://t.co/OWpEVBL5BX pic.twitter.com/T379HOdiYn
— CINRA (@CINRANET) February 7, 2022
- 永作博美(ながさくひろみ)
- 生年月日:1970年10月14日(2022年7月現在51歳)
- 代表作:『福家警部補の挨拶〜オッカムの剃刀〜』主演:福家警部補・『11文字の殺人』主演:結城梨花子・『ダーティ・ママ!』主演:丸岡高子・『私という運命について』主演:冬木亜紀・『さよなら私』主演:星野友美
- 所属事務所:タナベエージェンシー
アラフィフには見えない、若さと可愛らしさを持った永作博美さん、若さの秘訣は食べ物にあると言っていました。
2人のお子さんがいて、調理師免許を持っていて永作さんは、冷蔵庫の余りものでパパっと料理を作るのはお手のものだそう。
食材のカットの仕方などにもこだわりがあるんだそうですよ!すごいですね!
◆永作博美さんの役柄は?
永作さんは長崎県の五島列島出身という役で、夫の工場の仕事も手伝いながら、長男・悠人や舞の幸せを守る愛にあふれた母親を演じるようです。
意外なことに、永作さんも朝ドラは初めてだそうです。
「観てくださる方々にもふわっと風が吹いていつもよりも軽く、2、3歩前に進めるような…そんな朝を届けられたら」とコメントしています。
舞の兄:岩倉悠人役 横山裕
今秋のNHK朝ドラ「舞いあがれ!」ヒロイン家族役に高橋克典、永作博美、横山裕、高畑淳子が決定 https://t.co/4UZwMI2mT4 #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/uTEEvZNJsq
— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 7, 2022
- 横山裕(よこやまゆう)
- 生年月日:1981年5月9日(2022年7月現在41歳)
- 代表作:『左目探偵EYE』田中夢人役・『13歳のハローワーク』高野清文役・『累-かさね-』烏合零太役・『決算!忠臣蔵』不破数右衛門役・『コタローは1人暮らし』主演:狩野進役
- 所属事務所:ジャニーズ事務所
『関ジャニ∞』のメンバー・横山裕さんは、関ジャニ∞をプロデュースする司令塔であり、関ジャニ∞の頭脳と言われています。
周りに朝ドラを見ている人が多く、最近では仕事の合間にドラマを見始めたといいます。
◆横山裕さんの役柄は?
横山さんは舞の兄役で、子供の頃から工場の町が嫌いだったため大学進学の時に家を出るそうです。
悠人役を「どう演じようか僕自身もワクワクしています。ドラマを通して、悠人と一緒に成長できれば」とコメントしています。
舞の祖母:才津祥子役 高畑淳子
明日7/4(月)より毎週月~金 午後4時59分
「#夫婦道2」茶園業を営む高鍋一家。日常の些細な出来事を通じ、喜怒哀楽あふれる物語を描く。
続編では、結婚した3人の娘が実家に戻って来てしまうところから始まる。#武田鉄矢 #高畑淳子 #山崎静代 #本仮屋ユイカ #たくませいこhttps://t.co/Yfi7xSJ7xx— BS-TBS (@bstbs6) July 3, 2022
- 高畑淳子(たかはたあつこ)
- 生年月日:1954年10月11日(2022年7月現在67歳)
- 代表作:『毛利元就』 萩の方役・『篤姫』本寿院 役・『真田丸』薫役・『白い巨塔』東政子役・『きょうは会社休みます。』青石光代役
- 所属事務所:劇団青年座
女優として、演劇界・TV界・映画界で高く評価されている高畑淳子さんは、たくさんの作品に出演しています。
著名な女優さんですが、話しやすそうな温かい雰囲気がありますよね?
◆高畑淳子さんの役柄は?
長崎県の五島列島に住み、舞の祖母役をつとめる高畑さん。
漁師だった夫が亡くなったあと、一人でめぐみ(永作博美さん)を育てた、たくましい女性です。
「人をつつみこむ美しい海・豊かな地・大きな空を皆様に感じていただきながら、娘や孫を見守っていきたい」とコメントしています。
梅津貴司役 赤楚衛二
赤楚衛二は「一緒にいると心が洗われる」新井P&塚原監督が『石子と羽男』撮影現場の裏側を語る<インタビュー後編>
#石子と羽男 #有村架純 #中村倫也 #赤楚衛二 #おいでやす小田 #さだまさし #新井順子 #塚原あゆ子https://t.co/yRJv1NxdMP
— ザテレビジョン (@thetvjp) July 4, 2022
- 赤楚 衛二(あかそえいじ)
- 生年月日:1994年3月1日(2022年7月現在28歳)
- 代表作:『表参道高校合唱部!』石川翔 役・『仮面ライダービルド』万丈龍我/仮面ライダークローズ役・『ねぇ先生、知らないの?』主演:城戸理一 ・『パニックコマーシャル』主演:新倉泰斗役・『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』主演:安達清役
- 所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
人気急上昇中の赤楚衛二さんですが、俳優の道に進んだきっかけは、子供の頃から月に1回は家族そろって映画を観ていたからだそうです。
ちなみに赤楚衛ニさんの弟やいとこはアーティストのお仕事をされていますよ。
赤楚衛二さんの所属事務所『トライストーン・エンタテイメント』には、小栗旬さんや綾野剛さんなどが所属しています。
◆赤楚衛二さんの役柄は?
朝ドラ舞い上がれの相手役は誰なのかと予想されていましたが、ドラマに引っ張りだこの赤楚衛二さんでしたね。
朝ドラは初めてという赤楚さんは、岩倉家のお隣り『お好み焼き屋』さんの息子役で、舞とは幼なじみという設定です。
舞との関係がどんな風に進むのか、気になるところです!
「夢に向かって生きる舞ちゃんの幼なじみとして、肩肘張らずに背中を押してあげられる存在になれたら」とコメントしています。
望月久留美役 山下美月
体調だけは気をつけてほしい#乃木坂46 #山下美月 https://t.co/d9A5TB2ota
— Hashi (@hashhhhi) June 29, 2022
- 山下美月(やましたみづき)【乃木坂46】
- 生年月日:1999年7月26日(2022年7月現在23歳)
- 代表作:『神酒クリニックで乾杯を』ヒロイン:一ノ瀬真美役・『電影少女 -VIDEO GIRL MAI 2019-』主演:神尾マイ役・『映像研には手を出すな!』水崎ツバメ役・『じゃない方の彼女』野々山怜子役
- 所属事務所:乃木坂46合同会社
17歳から乃木坂46のメンバーという山下美月さん。
茶道のお点前や浴衣の着付けができる一方で、フラミンゴが好きすぎて「フラミンゴになりたい」、「あこがれている」と言っているそうですよ。
楽しい方ですよね。
◆山下美月さんの役柄は?
山下さんは舞の同級生役です。複雑な家庭環境で育つようで、看護師の道を目指すようになります。
梅津勝役 山口智充
あす!7/2(土) の #ぐっさん家🏠は?
\ 四日市の知る人ぞ知る名物めぐる旅!/
50年以上愛される、まぐろレストラン🐟✨
江戸時代から続く”お伊勢参り”の土産物
地元が誇る極上”かぶせ茶”飲み比べ🍵
四日市の魅力が盛り沢山✨お楽しみに♪#東海テレビ
土曜夕方6時30分#山口智充 pic.twitter.com/LFt54b9scw— 【公式】ぐっさん家 (@thk_goodsun) July 1, 2022
- 山口智充(やまぐちともみつ)
- 生年月日:1969年3月14日(2022年7月現在53歳)
- 代表作:『あさが来た』石川一富美役・『とと姉ちゃん』谷誠治役・『のぼうの城』柴崎和泉守役・爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル・ぐっさん家〜THE GOODSUN HOUSE〜(東海テレビ)
- 所属事務所:吉本興業東京本社
山口智充さんはぐっさんの愛称で親しまれていて、モノマネで有名になりました。
俳優の他に、声優、ミュージシャン、司会者と、多方面で活躍しています。
◆山口智充さんの役柄は?
山口智充さんは、岩倉家のお隣り、お好み焼き屋『うめづ』の主人です。
貴司(赤楚衛二さん)の父親で、舞の父親・浩太(高橋克典さん)の幼なじみでもあります。
梅津雪乃役 くわばたりえ
たくさんのバタ友層がいてくれる事に感謝❗️ – くわばたりえ https://t.co/oC3H4HJRWo
根のシンファンの事もしっかり理解してくれてる🥺
本当に優しい方ですね😭
バタ友さんも素敵な方ばかりで、ますますりえさんの事が好きになりました😌#くわばたりえさん #根のシン #Voicy— 洗濯物🧼スズーピー(鈴夏)👷🏻♂️LOVE❤️ (@szoopynenoclub) June 29, 2022
- くわばたりえ
- 生年月日:1976年3月24日(2022年7月現在46歳)
- 代表作:『土曜ドラマ チャレンジド』教師:板橋律子役・『ハンチョウ〜神南署安積班〜 第2シリーズ 第3話』研究所事務員役・『生誕100年記念 松本清張ドラマスペシャル・書道教授』千鳥役・あなたもアーティスト「指1本からはじめる!小原孝のピアノでポップスを弾こう」生徒役・『すくすく子育て』司会
- 所属事務所:ホリプロコム
3人のお子さんがいるくわばたりえさんは、子育てをテーマにしたブログや本、料理などの動画も投稿しています。
◆くわばたりえさんの役柄は?
くわばたりえさんは、岩倉家のお隣り、お好み焼き屋『うめづ』の女将(おかみ)で、貴司(赤楚衛二さん)の母親です。
舞の母親・めぐみ(永作博美さん)の良き相談相手でもあります。
笠巻久之役 古舘寛治
【3月23日生まれの静岡ゆかりの人】古舘寛治。1968年生。大阪府出身の俳優。静岡ではCM「コンコルゲン」で有名。沖田修一、山内ケンジ監督作品の常連俳優。『南極料理人』『リーガル・ハイ』『いだてん』などに出演。https://t.co/rStJ2oH4Cv pic.twitter.com/M8JrzUkhTQ
— 静岡ジン🍥 (@szgmt) March 23, 2022
- 古舘寛治(ふるたち かんじ)
- 生年月日:1968年3月23日(2022年7月現在54歳)
- 代表作:『逃げるは恥だが役に立つ』山さん役・『アシガール』速川覚役・『宮本から君へ』岡崎部長役・『いだてん〜東京オリムピック噺〜』可児徳役・『コタキ兄弟と四苦八苦』主演:古滝一路役
- 所属事務所:空(Ku)
古舘寛治さんは、20代の頃に6年半、アメリカでアルバイトをしながら演技の勉強をしたそうです。
帰国後、英語が得意なことから『NOVA』のCMに出演し、注目を集めるようになりました。
記憶にある方もいると思います!
◆古舘寛治さんの役柄は?
古舘さんは、浩太(高橋克典さん)が経営する工場のベテラン職人役です。
八木 巌役 又吉直樹
又吉が古本屋の主人役、山口智充とくわばたはお好み焼き屋、朝ドラ「舞いあがれ!」https://t.co/vSHvShrmbV#舞い上がれ pic.twitter.com/KE5Aw7AFyo
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) April 12, 2022
- 又吉直樹(またよしなおき)
- 生年月日:1980年6月2日(2022年7月現在42歳)
- 代表作:『又吉直樹のヘウレーカ!』又吉直樹の冠番組・『オイコノミア』経済番組:出演・小説『火花』芥川龍之介賞受賞作・水木しげるのゲゲゲの怪談「不死鳥を飼う男」 主演・尾崎落葉役・大河ドラマ 西郷どん(NHK、2018年) – 徳川家定役
- 所属事務所:吉本興業東京本社
又吉直樹さんは、綾部祐二さんとお笑いコンビ『ピース』で活躍しましたが、2015年に芥川賞を小説『火花』で受賞し文化人として活躍し始めました。
ルックスの良い芸能人としても有名ですよね!
◆又吉直樹さんの役柄は?
古本屋『デラシネ』の主人・八木 巌で、自ら書いた詩を自費出版しており、貴司(赤楚衛二さん)に影響を与えます。
望月佳晴役 松尾諭
松尾諭、草なぎとの会話劇に朝ドラ”漫才”経験生かす! 高橋一生から助言も #松尾諭 #草なぎ剛 #バリーターク #わろてんか #朝ドラ #高橋一生 https://t.co/c9rim4diWz
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) April 19, 2018
- 松尾諭(まつおさとる)
- 生年月日:1975年12月7日(2022年7月現在47歳)
- 代表作:『SP 警視庁警備部警護課第四係シリーズ』山本隆文役・『大河ドラマ 天地人』 桜井晴吉役・『てっぱん』中岡徹役・『わろてんか』川上四郎役・『エール』鈴木廉平役
- 所属事務所:エフ・エム・ジー
2007年のフジテレビ系のTVドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』で山本巡査部長役で登場し、格闘技の経験を活かした切れのある演技で注目を集めました。
現在も様々なドラマや映画に出演する人気者です!
◆松尾諭さんの役柄は?
主人公舞の親友・久留美(山下美月)の父親・望月佳晴役です。
実業団ラグビーチームの選手でしたが、ケガによって失業してしまい、職を転々とするようになります。
津田道子役 たくませいこ
山口智充・又吉直樹・たくませいこが2022年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』に出演決定#ヒロイン #又吉直樹 #山口智充 #朝ドラ #舞いあがれ #芸能ニュースhttps://t.co/a6mXcOI82I
— 芸能エンタメちゃんねる (@ch_entame) April 13, 2022
- たくませいこ
- 生年月日:1975年7月5日(2022年7月現在47歳)
- 代表作:『夫婦道』山崎八夜子役・『野ブタ。をプロデュース』黒木広子役・『純情きらり』小野寺ハツ美役・『下北サンデーズ』犬魂役・『ヘレンときよしの物語』麻里役
- 所属事務所:吉本興業
たくませいこさんは、吉本新喜劇のに出演しながら、ナレーションやテレビドラマの仕事をしています。
女の子のお子さんがいるそうですよ。
◆たくませいこさんの役柄は?
舞と久留美(山下美月さん)がアルバイトするカフェの女店主・津田道子役で、ラグビーファンです。
久留美の父親(松尾諭さん)は、もとラグビー選手ですが二人がどのような仲になるか、ちょっと気になりますね。
木戸 豪役 哀川 翔
哀川翔、息子の福地展成らとアジ&イサキリレー釣り「休んでるヒマない」つ抜け達成 千葉・勝山 https://t.co/MhYLQ4aVPR
— 微笑みデブ(cvユウちゃん) (@takakura1982) July 3, 2022
- 哀川翔(あいかわしょう)
- 生年月日:1961年5月24日(2022年7月現在61歳)
- 代表作:『とんぼ』水戸常吉役・『らんぼう』大浦久役・『クロサギ』神志名将役・『世田谷駐在刑事』主演:小林健役・『刑事一徹』主演:丹下一徹役
- 所属事務所:BINGO
哀川翔さんは、音楽ユニット『一世風靡セピア』のメンバーで、その後俳優として活躍しました。
多趣味なことで有名な哀川さん、休日は趣味に没頭しているようですよ。
◆哀川翔さんの役柄は?
哀川さんは、五島列島で船大工をしています。
舞の祖母・祥子(高畑淳子さん)の亡き夫の船も作ったそうです。
浦信吾役 鈴木浩介
「韓国愛憎」原作できむらかん先生の朝ドラやるとしたら鈴木浩介さんあたりが主人公だと思う、ヒロインは誰だろうか pic.twitter.com/l2jyqsb4qr
— 西遠寺 和 (@w5OQ400DHC8) April 3, 2022
- 鈴木浩介(すずきこうすけ)
- 生年月日:1974年11月29日(2022年7月現在47歳)
- 代表作:『影武者徳川家康』松平忠輝役・『真実一路』林田宗次郎役・『交渉人〜THE NEGOTIATOR〜』長谷部邦男役・『メイちゃんの執事』桜庭役・『緊急取調室』監物大二郎役
- 所属事務所:シス・カンパニー
『緊急取調室』でもお馴染みの鈴木浩介さんは、名脇役で有名ですよね。
ドラマ『人は見た目が100パーセント』では、流行やファッションに詳しく、説得力のある話し方が印象的でした。
◆鈴木浩介さんの役柄は?
鈴木さんは、舞の母親・めぐみの同級生の浦 信吾役で登場します。
五島列島で、めぐみの母・祥子(高畑淳子さん)と家族ぐるみのおつきあいをしていて役場で勤務しています。
山中さくら役 長濱ねる
【TV】6月11日(土)13:50~放送 NHK総合『土曜スタジオパーク』VT|News| 長濱ねる Official Website https://t.co/fpS0GxKMdI #土曜スタジオパーク #ちむどんどん #上白石萌歌 #長濱ねる #NHK #朝ドラ
— 長濱ねるちゃん単推し🍊 (@kei_nerulove) June 7, 2022
- 長濱ねる(ながはまねる)
- 生年月日:1998年9月4日(2022年7月現在23歳)
- 代表作:テレビドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか?』長濱ねる役・『残酷な観客達』ねる役・『地域ドラマ かんざらしに恋して』保科舞香役
- 所属事務所:Seed & Flower合同会社
長濱ねるさんは、欅坂46で活躍した経験を持ち、母親の影響もあり読書と映画鑑賞が趣味とのことです。
好きな小説に、又吉直樹さんの『花火』をあげているので、一緒の撮影が無かったとしても共演できてうれしいのではないでしょうか。
◆長濱ねるさんの役柄は?
五島列島で祥子(高畑淳子さん)の作るジャムを売る店員・山中さくら役です。
長濱ねるさんは幼少期(3歳~7歳まで)に、五島列島で暮らしていたようです。
刈谷博文役 高杉真宙
次期朝ドラ『舞いあがれ!』新キャストに高杉真宙ら/加藤綾子アナ、フジ『イット!』9月末卒業【6/3芸能・エンタメニュース】 – ORICON NEWS https://t.co/zIBOoIAv0M
— 【非公式】吉田朱里ファンアカウント (@akarin_mystar) June 9, 2022
- 高杉真宙(たかすぎまひろ)
- 生年月日:1996年7月4日(2022年7月現在26歳)
- 代表作:『カルテット!』にて映画初主演・映画『ぼんとリンちゃん』友田麟太郎役・『散歩する侵略者』天野役・『笑顔の向こうに』主演
- 所属事務所:POSTERS
小学6年生の時に女の子とまちがわれてスカウトされて、2009年13歳から俳優デビューしました。
その他に2022年1月から、バラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』にレギュラー出演しています。
◆高杉真宙さんの役柄は?
浪速大学の人力飛行機サークルで、人力飛行機「スワン号」の設計を担当する3回生の刈谷博文役。
由良冬子役 吉谷彩子
吉谷彩子さんはビズリーチのCMに出演する女優としても有名。吉谷彩子さんの髪型や、実は子役時代から活動していたこと、結婚相手や身長や体重などプロフィールをご紹介します。 https://t.co/7zxdFm6CZP
— ポコナビ@主に芸能人やスポーツ選手の情報発信中♪ (@pococebolla) June 28, 2022
- 吉谷彩子(よしたにあやこ)
- 生年月日:1991年9月26日(2022年7月現在30歳)
- 代表作:『ゲゲゲの女房』政子役・『梅ちゃん先生』中黒京子役・『TENBATSU』香田結季役・『ハケンの品格(2020)』福岡亜紀役・『ハルとアオのお弁当箱』ハル(木野春葉) 役
- 所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
5歳の時に子役でスペシャルドラマに出演した経験を持つ吉谷彩子さんは、NHKの大河ドラマ『北条時宗』で幼少期の祝子役を演じました。
NHKには以前から縁があったのですね!
◆吉谷彩子さんの役柄は?
大学の2回生で人力飛行機「スワン号」のパイロットになり、空を飛ぶ楽しさを舞に伝える由良冬子役で登場します。
鶴田葵役 足立英
秋の朝ドラ出演決まった足立英ってだれ??全然知らなかった#足立英https://t.co/HDruwIV1wk
— カロ二チャン (@kalanichan_bb2) June 3, 2022
- 足立英(あだちすぐる)
- 生年月日:1994年4月13日(2022年7月現在28歳)
- 代表作:『クランクイン塩原ン』君島映太役(筧昌也 監督)主演:『ブレイブ-群⻘戦記-』藤岡由起夫役(本広克⾏監督)
- 所属事務所:Adachi Suguru
俳優としては遅咲きの足立英さんは、2017年23歳の時に初めて舞台に出演したようです。
2020年以降テレビドラマにも出演するようになったといいます。
はじめて知った方も多いと思いますが、どんな演技をするのか楽しみですね!
◆足立英さんの役柄は?
舞が通う大学の人力飛行機サークルの代表で大学3回生。
もともとパイロット役でしたが、競争選抜で同じサークルの由良に交替しました。
鶴田葵役で、由良のことが気になる存在になっているようです。
柏木弘明役 目黒蓮
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
「Wonderful! × Surprise!」
Lip Sync Video☀️オフショットRen Meguro
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼#SnowMan#普通のキュンじゃ響かない#スノキュンkiss pic.twitter.com/YM1CSKjkC4
— Snow Man / MENT RECORDING (@SN__20200122) July 15, 2022
- 目黒蓮(めぐろれん)
- 生年月日:1997年2月16日(2022年7月現在25歳)
- 代表作:『教場II』 杣利希斗役・『消えた初恋』井田浩介役・映画『おそ松さん』チョロ松役
- 所属事務所:ジャニーズ事務所
ジャニーズグループのSnowManのメンバーで『めめ』という愛称で親しまれている目黒蓮さん。
追加キャストとして発表され、話題になっていますね。
出演時期は、11月末~12月頭とのことです。
『消えた初恋』では目黒蓮さんの演技力も高く評価されました。2022年10月放送の『Silent』での演技も話題ですね。
舞台やドラマでの活躍は多いですが、朝ドラの出演は初めてということでファンの間でも盛り上がっています。
◆目黒蓮さんの役柄は?
目黒蓮さんが演じるのは、航空一家で育ったエリートの青年。父親は国際線のパイロットで母親は元CAという二人の元に生まれました。
完璧を目指す努力家で、プライドも高く決して周りに弱みを見せない青年ということですが、舞と航空学校で一緒に過ごすうちに変わっていくようですね。
少し性格が悪い役なのでしょうか。実際の目黒蓮さんの性格も悪い?といった情報もありますが、役柄としても気になるところですね。
舞や仲間たちと関わることで、変わっていくその変化が見どころでもあります。
目黒さんは舞い上がれの脚本をもらってから、空の見方が変わったようです。
脚本をいただいてからの数か月は今までの僕とは違う見方で空を見上げることが増えました。
引用:ENCOUNT
それほどまでに空に対しての見方が変わるドラマなのかもしれませんね。
矢野倫子役 山崎紘菜
本日、深夜0時30分〜#テレビ東京 連続ドラマ「#汝の名」
ついに…!
最終話が放送になります😳🙌ぜひご覧くださいませっ!MG pic.twitter.com/85k1X0YAgh
— 山崎紘菜スタッフ公式 (@Hirona_Y_staff) May 24, 2022
- 山崎紘菜(やまざきひろな)
- 生年月日:1994年4月25日(2022年7月現在28歳)
- 代表作:『ネメシス』美馬芽衣子役・『汝の名』主演麻生陶子役・映画『神様の言うとおり』秋元いちか役・『50回目のファーストキス』高頭すみれ役
- 所属事務所:東宝芸能
身長が171cmあり、ファッションモデルとしても活動する山崎紘菜さん。キレイでかっこいいイメージもありますよね。
目指す女優像は、同じ事務所の長澤まさみさんだそうです。
朝ドラは初めての出演だそうですが、役どころが気になりますね。
◆山崎紘菜さんの役柄は?
山崎さんはおしゃれやメイクが大好きな帰国子女の女性を演じます。ヒロインの舞と航空学校で学んでいくのですが、なんと目標は女性機長になることのようですね。
芯のある強い女性ということで山崎紘菜さんにぴったりの役ではないでしょうか。
中澤真一役 濱正悟
#AKB48の歌#大声ダイヤモンド
この後、19:30から
是非ともご覧ください〜☺︎ pic.twitter.com/BHxzOISE8o— 濱 正悟 (@unpre_) June 25, 2022
- 濱正悟(はましょうご)
- 生年月日:1994年8月22日(2022年7月現在27歳)
- 代表作:『コーヒー&バニラ』市柳雪役・『大河ドラマ鎌倉殿の13人』平維盛役
- 所属事務所:エイベックス・マネジメント
濱正悟さんは、二十歳の時にモデル活動をスタートさせるなどの美形のイケメン俳優。
アパマンショップのCMでも心を奪われた方は多いのではないでしょうか。
大学卒業後の翌年に特撮テレビドラマでレギュラー出演し、徐々に知名度をあげてきました。
2022年では大河ドラマにも出演されていますよ。
◆濱正悟さんの役柄は?
濱正悟さんが演じるのは、役場務めをする妻子持ちの男性。パイロットになる夢を捨てきれず、役場務めをやめて航空学校に通うことになります。
安定の職を辞めて夢を追うとなると、奥さんの立場なら怒りであふれかえりそうですが、ドラマ内はどうなるのか気になるところですね。
衣装合わせでは大阪へ行ったということなので、大阪でのロケもあったのかもしれません。
夢にまで見た朝ドラの出演に感謝の気持ちがいっぱいという濱さん。
最終的にパイロットの夢が叶うのか見どころです。
吉田大誠役 醍醐虎汰朗
映画『野球部に花束を』先行上映会 舞台挨拶にお越しいただいた皆様💐
ご来場ありがとうございました‼️8/11(木・祝)全国公開です🎥#野球部に花束を 応援宜しくお願いします📣✨ pic.twitter.com/LkTRQ6vI2f
— 醍醐虎汰朗 スタッフ【公式】 (@daigokotaro) July 12, 2022
- 醍醐虎汰朗(だいごこたろう)
- 生年月日:2000年9月1日(2022年7月現在21歳)
- 代表作:『恋はつづくよどこまでも』根岸真司役・舞台『千と千尋の神隠し』ハク役
- 所属事務所:エーライツ
醍醐虎汰朗さんは、2022年8月に映画『野球部に花束を』で主演をつとめる期待の俳優。
2020年には声優アワードで新人男優賞を受賞しているので、声優としての才能もあるのかもしれませんね。
尊敬している俳優さんは、伊藤英明さんや小栗旬さんとのことです。
◆醍醐虎汰郎さんの役柄は?
醍醐さんは母子家庭で育ち、奨学金で学校に通う苦学生の役を演じます。
思いやりがあり優しく、夢のある青年というのが設定ですが、醍醐さんのイメージにぴったりな気がしますね。
ヒロインの舞や仲間たちの支え、またお母さんのおかげで、夢をかなえるのではないでしょうか。
水島祐樹役 佐野弘樹
この投稿をInstagramで見る
- 佐野弘樹(さのひろき)
- 生年月日:1993年12月8日(2022年7月現在29歳)
- 代表作:『刑事7人V』・映画『見えない目撃者』
- 所属事務所:有限会社ブレス
画像によっては昔の安藤政信さんに似ている佐野弘樹さん。
嘘をつく人が大嫌いという佐野さんは、はっきりした性格のようですね。全国放送での出演で知名度が一気にあがることは間違いないでしょう。
◆佐野弘樹さんの役柄は?
佐野さんが演じるのは、有名スーパー「水島ストア」の社長の息子、水島祐樹。
どんな人物像なのかはわかりませんが、佐野さんは初NHKで初朝ドラということで気合の入った演技をみせてくれること間違いないでしょう。
子役一覧
朝ドラといえば子役も注目されますよね。
『舞いあがれ』の子役は以下。
- 浅田芭路:岩倉舞役
- 海老塚幸穏:岩倉悠人役
- 齊藤絢永:梅津貴司役
- 大野さき:望月久留美役
- 野原壱太:浦一太役
舞の幼少期役:浅田芭路
「ちゃーんと自分の気持ち、言えたばい」
お母ちゃんと離れても、きっと大丈夫。
こんなすてきなおばあちゃんがそばにいるのだから…#高畑淳子 #浅田芭路 #舞ちゃん #朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/qNF2EBS1qX— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 7, 2022
ヒロインの幼少期を演じるのは、浅田芭路ちゃん。あの有名CMのクレラップに出ていた子役です。
原因不明の熱がでる病気を持ちながらも、素直で明るい小学三年生を演じます。
- 浅田芭路(あさだはろ)
- 生年月日:2013年9月5日
- 年齢:8歳(2022年7月現在)
- 出身地:東京都
- 所属事務所:スペースクラフトジュニア
浅田芭路ちゃん自身も、現在小学3年生なんですね。
会ったことがない祖母と五島で暮らしていき、様々な体験をして成長していきます。
岩倉悠人役:海老塚幸穏
憎まれ口ばかりのお兄ちゃんだと思っていたら…
「はよ元気になれよ」
って、本当は妹のこと、心配していたんですね😊そんな悠人(はると)くんに、舞ちゃんからのプレゼント!
うーん、すてきなきょうだいです!お昼もぜひ、ご覧くださいね!#海老塚幸穏 #朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/x60blkb0g3
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 5, 2022
少し癖のある舞のお兄ちゃんを演じるのは、海老塚幸穏くん。
- 海老塚幸穏(えびつかさいおん)
- 生年月日:2009年4月11日
- 年齢:13歳(2022年10月現在)
- 所属事務所:テアトルアカデミー
特技が殺陣だそうで、かっこいいですよね。
海老塚幸穏くんは、舞のお兄さん役で小学六年生。
中学受験を控えていて、家族に対して少し冷たくあたる面もありますが、本当は舞を心配している優しいお兄ちゃんです。
梅津貴司役:齊藤絢永
かわいい #オフショット です😊
貴司くんの飛ばした紙飛行機、とってもきれいに舞ちゃんのお部屋に飛び込んでいきましたね👏#浅田芭路 #齋藤絢永 #朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/ZfidQRFLQU— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 4, 2022
舞の将来の恋の相手役と噂されている、舞の幼馴染の梅津貴司役を演じるのは齊藤絢永くんです。
- 齋藤絢永(さいとうけんと)
- 生年月日:2010年12月15日
- 年齢:11歳(2022年10月現在)
- 所属事務所:スマイルモンキー
齋藤絢永くんは、これまでに大河ドラマなどにも出演。
CMや映画にも出る人気の子役です。
幼少期の舞をそれとなく支える頼れる幼馴染を演じていますよ。
望月久留美役:大野さき
こんばんは!
「#舞いあがれ!」第1回、ご覧いただけましたか?まだの方はよろしければ #NHKプラス でぜひ!#舞ちゃん と #久留美ちゃん 、飼育係コンビの #オフショット です😊♡
物語の中ではまだぎこちないふたり。ぜひ、見守ってくださいね!#浅田芭路 #大野さき #朝ドラ pic.twitter.com/5vhVQF8cHX— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 3, 2022
- 大野さき(おおのさき)
- 生年月日:2012年12月9日
- 年齢:9歳(2022年10月現在)
- 出身:千葉県
- 所属事務所:サイン
舞の幼馴染で同じクラスの望月久留美役を演じるのは、雑誌のモデルとしても活躍する大野さきちゃん。
舞とはしばらく離れ離れになりますが、心はしっかりとつながっていて成長しても仲良しな存在です。
浦一太役:野原壱太
突然やってきた元気な男の子、一太くん。信吾さんの息子さんです。
まるでずっと前から、舞ちゃんと友達だったみたいでしたね😆カッパが近くにいるなら、キュウリ、隠しておいたほうがよくない…?🥒🥒#野原壱太 #朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/c4Q1SFUDFa
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 5, 2022
- 野原壱太(のはらいちた)
- 生年月日:2012年12月28日
- 年齢:9歳(2022年10月現在)
- 出身:千葉県
- 所属事務所:スマイルモンキー
笑顔がかわいい男の子(浦一太役)を演じるのは、野原壱太くん。
役名と名前がほぼ一緒ですね。
野原壱太くんは、朝ドラ『ちむどんどん』の出演歴もあり、CMではマクドナルドやベネッセなどにも出たことがある人気子役です。
とても元気な男の子で、舞とは五島で出会って同じ小学校に通います。
朝ドラ『舞い上がれ!』の脚本は?

朝ドラ『舞い上がれ!』の脚本は、原作はなく完全なオリジナルの脚本です。
脚本家は、桑原亮子さん。
桑原亮子さんのプロフィールを紹介します。
- 名前:桑原亮子
- 生年月日:1980年
- 出身:京都府京都市
- 代表作:『心の傷を癒すということ』
桑原さんは重度の聴覚障害を持っており、20歳のころにはほとんど聞こえなくなるという運命をたどっています。
さらに阪神淡路大震災も経験。
夢をあきらめかけていましたが、書店で文芸雑誌と出会い『自分にも書けるのでは』と思い立ち、そこからシナリオを書き始めるんですね。
数々のラジオドラマで栄えある賞を受賞し、そこからテレビドラマにも活躍の場を広げていきます。
桑原さんは、京都の出身でさらにシナリオは大阪の学校で学ばれたので、物語の舞台となる東大阪はもしかしたら思い入れのある地なのではないでしょうか。
朝ドラ『舞い上がれ!』の主題歌は?

朝ドラで気になる一つに主題歌があります。
主題歌は、「back number」の「アイラブユー」。
【主題歌はback number 】#舞いあがれ の主題歌が back number 「アイラブユー」 に決まりました。
タイトル映像は #新井風愉 さんが手がけます。https://t.co/LDMDaOIMRQ.の #清水依与吏 さん、ヒロインの #福原遥 さんのコメントが届いています。#10月3日放送開始 pic.twitter.com/KMcRiwfChw— 朝ドラ「舞いあがれ!」10/3放送開始 (@asadora_bk_nhk) August 30, 2022
主演の福原遥さんは「back number」の曲を普段からよく聴かれるようで、決まった時はかなり感激されたようです。
ちなみに、語りはさだまさしさんに決定。主題歌へのお声はかからなかったようですね(笑)
主題歌は誰になるのか、世間では以下のような予想がされていました。
もしかして舞い上がれの主題歌、福山雅治・・・?
長崎の話なら有り得るのか・・・?
いや、それはそれでめちゃくちゃ嬉しいけど、ただの勝手な予想😂😂😂😂— ¨̮ yuka ¨̮ (@335yukasacas) August 2, 2022
めめ出演も超絶嬉しいし、これでMISIAが主題歌だったらもっと嬉しい…長崎出身だからありえるよね🥳?#舞い上がれ#目黒蓮#めめ朝ドラ
— ホタテ (@htt_ss18) July 19, 2022
オレンジKiss、舞い上がれ!じゃない?主題歌?
— こざ (@koza0820) July 19, 2022
目黒蓮さんが出演するので、SnowManではないかという声もありました。
ちむどんどんの対戦表?にeightくんたちの名前が隠れてたのは舞い上がれ!の主題歌が関ジャニ∞の曲であるという事の匂わせですか?そうであれ。
— みかんず🍊 (@iDScPhOJhECuiU7) July 15, 2022
関ジャニ∞という声もありましたよ。
- 福山雅治
- MISIA
- SnowMan
- 関ジャニ∞
さらに上記のアーティストが予想や希望であがっていました。結果的には、長崎県出身のアーティストではなかったですね。
舞い上がれのキャスト相関図を画像で紹介!あらすじや見どころも!まとめ

舞い上がれのキャスト相関図を画像で紹介!あらすじや見どころも!はいかがだったでしょうか。
朝ドラ『舞い上がれ!』は、2022年10月3日から放送予定。
- 舞い上がれ!の相関図(画像あり)
- 舞い上がれ!のあらすじ
- 舞い上がれ!の見どころ
- 舞い上がれ!の登場人物
- ドラマキャストの紹介と役柄
- 舞い上がれ!の主題歌
について書いてきました。
朝ドラに初めて出演するというキャストも多く、新鮮な顔ぶれでドラマを楽しめそうです。
また、東大阪と長崎県の五島列島が舞台になるので、舞い上がれのロケ地なども今から楽しみですね!
見ている私たちも一緒に大空に舞い上がる、そんな気分になれるドラマを期待しています。
\朝ドラ『舞いあがれ!』の見逃し動画を視聴するならここ/
▲31日間無料で観れる▲
本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。