この記事には広告が含まれています
エンタメ

ミラキュラスのガチャガチャの設置場所は?フィギュアはどこにある?

カラフルなつみき

全世界119カ国で大人気のアニメ「ミラキュラス」。

日本でも2022年4月から放送開始し、ガチャガチャも発売されています。

ガチャガチャって、どこに置いてあるのか設置場所を探すのが大変ですよね。

そんなミラキュラスのガチャガチャの設置場所はどこなのか

フィギュアはどこにあるのかなど、ミラキュラスのグッズについて調べてみました。


ミラキュラスのガチャガチャの設置場所は?どこにある?

ずらーっとガチャガチャだけが設置されているカプセルトイ専門店も増えていますが

探しているお目当てのガチャに出会えないこともよくありますよね。

では、ミラキュラスのガチャガチャはどこにあるのか、みていきましょう。

ミラキュラスのガチャガチャの設置場所は?

ミラキュラスのガチャガチャの設置場所は、下記のような場所です。

イオンモール、アリオなどのショッピングセンター

ガシャポン バンダイオフィシャルショップ

ガチャガチャの森や#C-pla、ガシャポンのデパートなどのカプセルトイ専門店

ヨドバシカメラやヤマダ電機などの家電量販店

メガドンキホーテ

地域によっても異なりますが、現在発売されているミラキュラスのガチャガチャは、

ラバーマスコットが2種類とフィギュアが1種類で、計3種類あります。(2023年2月10日現在)

ラバーマスコット

かわいいラバーマスコットで、全10種類!

全部欲しくなりますが、10種類もあると集めるの大変そうですよね。

コンプするには絶対かぶる。

発売日 2022年06月「第2週」
価格(税込) 300円
価格(税込) 10種類

 

ラバーマスコット 2

第1弾には登場していないキャラクターもラインナップされています。

どれも可愛いですが、私は「レディバグ&シャノワール」が欲しいです!人気そうですね。

発売日 2023年01月「第3週」
価格(税込) 300円
種類数 8種類

ガチャガチャの設置場所が調べられるサイト

なんと!

実際に探しに行かなくても、おうちでお目当てのガチャガチャはどこにあるのか?

近くのお店には何が置いてあるのか?などが調べられる

すごく便利なサイトもあるんです!

全国のガチャガチャがおうちにいながら、簡単に検索できちゃいます。

これは本当に便利で、私もすごくお世話になりました。

子供に「あのガチャガチャがやりたいー!」と言われ、とりあえずガチャガチャが置いてある近くの量販店だったり、ゲームセンターなどを見に行って。

でも、ないんです…。

「あれー売り切れちゃったかねー」などとごまかしても、納得しませんよね。

近くのガチャガチャがある他のお店に探しに行ったり、私も「見つけたい!」となんか意地というか夢中になっていて。

とりあえずあるまで探しました…本当に疲れます。

しかし、このサイトを利用してからは、そんなこともなくなりとっても便利でした!

サイトで探したら近くにない時もあり、残念に思ったりもしましたが、無駄に探しに行かなくてよかったーと思いますし、すごく助かりましたよ。

ミラキュラスのガチャガチャが見つからない時は?

へこむ人形とガチャガチャ

お目当てのガチャガチャがどうしても見つからない時ってありますよね。

そんな時はどうしたらいいのでしょうか。

見つからない時は?

サイトで探しても近くに設置されていなかったり、売り切れてしまっていたりして見つからない場合もありますよね。

そんなときは、以下の通販サイトで買うこともできますよ。

amazon

楽天

Yahoo!ショッピング

チャッピー(Chappy)

・メルカリなどのフリマサイトなど

ガチャガチャはあっても、お目当てのキャラがでなかったりしますよね。

でも通販サイトなら、欲しいものが手に入っていいですよ。

わが家の場合は、コンプリートしたいという訳ではなく、子供が欲しいキャラ以外はいらいないという感じでした。
大体、いらないというものばかり出ますよね。

なので、セット販売はいらなかったため、どうしてもでない時は、私はメルカリで買っていましたよ。

初めから買えばいいのに…となりますが、子供は「自分で引き当てたい!」と言い、ガチャガチャを回すあの瞬間がたまらないのだと。

わかるよー!わかるけどー、親としてはお金も時間もかかりますしね。

でも、一緒になってガチャガチャを探し歩いたり、「でたでた?!」と一緒にワクワクして、一喜一憂したり。それはそれですっごく楽しい時間だったなと思います。

時間がある時は、あそこにあるかなーなどと、探して歩いてみるのも楽しいですが、ない時は、ネットで買ってしまうのも手ですよね。

自力で引き当てたい!という子は、なかなか納得しないかもしれませんがね。

ミラキュラスのグッズなど最新情報をチェック

ミラキュラス公式Twitterをチェックしておけば、

グッズなどの情報もいち早く知ることができるので便利ですよ。

バンダイガシャポンの公式Twitterでもガチャガチャの情報はアップされるので、要チェック!

可愛いガチャガチャの情報がたくさんあって

こどもに見つかったら大変なことになりそうですよね…。

ミラキュラスのガチャガチャのフィギュアはどこにある?

ミラキュラスのフィギュアを集めたいという方もいると思います。

どこにあるのでしょうか。

ミラキュラスのガチャガチャのフィギュアとは

ミラキュラスのガチャガチャは、ラバーマスコットだけではなく
フィギュアも発売されています。

レディバグとシャノワールは支柱と台座がついていて、並べて飾ることが出来ます。

ティッキー&プラッグはセットになっています。

発売日 2022年10月「第3週」
価格(税込) 400円
種類数 3種類

可愛くて揃えたくなりますよね。

でもなかなか出なくて…「あと1回あと1回!次出そうだからー」とガチャガチャの中をのぞきながら、子供と散々やった想い出があります。

そういう時は、だいたい出ませんでしたが。

でも最後と言ったのでおわりです。ちーん…。それだけでものすごく不機嫌になったりするので、たかがガチャ、されどガチャです!

ミラキュラスのガチャガチャのフィギュアはどこにある?

ミラキュラスのガチャガチャのフィギュアは、下記の場所にあります。

イオンモールなどのショッピングセンター

ガシャポン バンダイオフィシャルショップ

ガチャガチャの森や#C-pla、ガシャポンのデパートなどのカプセルトイ専門店

ドン・キホーテ

ガチャガチャのフィギュアは、2022年10月に発売されたものなので、

もうないのかなーと思っていたのですが、調べてみたら結構たくさんありました。

在庫も残りわずかとなっているところもあるので

先程のガシャどこ?PLUSで調べれば、在庫状況もわかるのでとっても便利ですよ。

アートフィギュア

ガチャガチャではないですが、ミラキュラスのアートフィギュアというものも売っているようです。

 

 

 

ガチャガチャのものより、本格的で大きめですね。

子供にこれはおねだりされたくないです…。

ミラキュラスのガチャガチャの設置場所は?フィギュアはどこにある?まとめ

ミラキュラスのガチャガチャの設置場所や、フィギュアはどこにあるかを見てきましたが、参考になりましたでしょうか。

まとめ

設置場所や在庫などをチェックしてから出掛けるのがオススメ!

ガシャどこ?PLUS

ガシャポンのデパート

私もよく利用させてもらいましたし、サイトで探すのが1番早くてとっても便利です。

フィギュアもまだ在庫がある店舗も多数あったので、お探しの方は要チェック!

ぜひ参考にして、お出掛けがてら楽しく、お目当てのミラキュラスのガチャガチャを引き当てに行って下さいね。