この記事には広告が含まれています
お役立ち

モアリップの再販はいつ?自主回収や販売終了の理由がやばい?

女性 リップ

なかなかモアリップの代わりになるリップが見つからず

モアリップの再販はいつ?と、待ちわびているかたも多いと思います。

モアリップの代わりになる同じような成分のリップもありますが、使い心地などは全く一緒ではないので、やっぱりモアリップがいい!と、いつ再販するのかと望む声もたくさん見かけますね。

そして実は、モアリップにはいくつか種類があり、モアリップN以外は自主回収対象外なんです。

そんなモアリップの再販はいつ頃で販売再開はあるのか、モアリップN以外のものは買うことができるのかなど、リサーチしてみたので参考にしてみてくださいね。

モアリップの再販はいつ?再開はある?

モアリップ

出典:資生堂薬品株式会社

2023年9月3日現在、モアリップNの再販は未定となっています。

資生堂薬品のHPには「販売再開にあたっては、改めてご案内させていただきます」と記載されているため、モアリップNはまた販売されると思われますよね。

モアリップ

出典:資生堂薬品株式会社

2023年内の再販は予定されているというような声もありますが、今のところいつ頃というはっきりとした販売再開予定はありませんでした

モアリップの自主回収や販売終了の理由は?

モアリップ

出典:資生堂薬品株式会社

モアリップの自主回収の理由は、
有効成分の1つが、承認規格を下回る可能性があると確認されているからです。

一体どういうことなのか、詳しくみていきましょう。

モアリップ自主回収理由

モアリップNは自主回収されていますが、その理由はどうしてなのでしょうか?

有効成分の1つのピリドキシン塩酸塩が、経時変化によって承認規格を下回る可能性があると確認されているからです。

「モアリップN」(第3類医薬品)の自主回収に関する
お詫びとお知らせ

平素は弊社商品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、株式会社資生堂が2020年1月に製造販売承認を取得し、製造販売する「モアリップN」(第3類医薬品)について、長期安定性試験を実施した結果、有効成分の一つであるピリドキシン塩酸塩の含有量が経時変化により承認規格を下回る可能性があることが確認されました。現時点では承認規格に適合していますが、あらかじめ市場にある全ての対象商品を自主回収することといたしました。

引用:資生堂薬品株式会社

健康被害が発生することや報告等もないようなので、今まで使っていたかたも過度に心配されることはなさそうです。

なお、当該成分の含有量低下による健康被害が発生するおそれはありません。また、現在までに本件に起因する健康被害等の報告はございません。
本商品をお買い上げいただきましたお客さまは、下記対応方法をご確認のうえ、誠にお手数をおかけいたしますが下記専用窓口までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
店頭での対応は行っておりませんので、ご了承願います。

引用:資生堂薬品株式会社

もしお手元にモアリップNがある際は、確認してみてくださいね。

■回収対象商品JANコード

4987415267500、4987415027500、4987415339061
4970511244032、4987415688503

詳細は、資生堂薬品株式会社HPにてご確認下さい。

モアリップ販売終了理由

では、モアリップが自主回収になり販売終了している理由は、なぜなのでしょうか?

販売中止になっている理由は、
ピリドキシン塩酸塩含有量が下回る可能性があったため。

モアリップは第3類医薬品として発売しているので、基準値を下回ると発売できません。

ピリドキシン塩酸塩含有量が下回る可能性があるだけで、現時点では承認規格に適合しているのに、なぜ回収するのだろう?と思う人もいますよね。

モアリップは第3類医薬品なので規格が厳しいと思われます。

製品をしっかりとチェックし、基準を下回る可能性が少しでもある製品は販売しないということですね。

モアリップにはA、W、L、Cがある

モアリップには、自主回収されている「モアリップN」の他にも、実は以下の種類があるんです。

  • モアリップA、W、L、C

今回、自主回収の対象になっているのは、こちらのモアリップN。

モアリップ

出典:資生堂薬品株式会社

成分は同じで卸元や販売店によって、名前やパッケージが異なっているようです。

・モアリップA・・AJD(オールジャパンドラッグ)のPB(プライベートブランド)商品

・モアリップW・・ウエルシア薬局のPB商品

モアリップNとA、W、L、Cは卸元が違っても成分は同じなので、こちらは自主回収の対象外ですが、モアリップ全体がしばらく店頭からは消えそうですよね。

モアリップN以外のものは売っているのかも?!と思い探してみましたが、ネットなどでも、N以外のモアリップも販売終了となっていました。

早く販売再開されるといいですね。

モアリップの再販はいつ?自主回収や販売終了の理由がやばい?まとめ

モアリップ

出典:資生堂薬品株式会社

モアリップの再販はいつ?自主回収や販売終了の理由がやばい?は、いかがだったでしょうか。以下まとめますね。

・モアリップの再販時期は今のところ未定(2023年7月3日現在)

・モアリップの自主回収理由は、有効成分の1つが、承認規格を下回る可能性があると確認されているからです。

・販売中止の理由は、ピリドキシン塩酸塩含有量が下回る可能性があり、モアリップは第3類医薬品なので規格が厳しいからと思われる。

モアリップの再販は今のところ未定ですが、販売再開を待ちわびている方もたくさんいるので、早く販売再開されるといいなと思いました。

販売再開時期がいつ頃なのかは、資生堂薬品株式会社のHPをチェックしてみてくださいね。

再販までは、モアリップの代わりとなる似た成分のリップで乗り越えましょう。