制服風のスカートやセーターなどを、自分好みに組み合わせて着る高校生などに人気の「なんちゃって制服」。
そんななんちゃって制服はどこで買える?しまむらやwegoに売っている?と探している人へ向けて、
安くて可愛いなんちゃって制服が売っているのはどこなのかをリサーチ。
その日の気分によっていろいろなコーデが楽しめるように
コスパの良いしまむらやドンキ、可愛い制服がたくさんあるwegoなど気になる店舗を調査してみました。
友達とオソロやイロチなど、お気にいりの可愛いなんちゃって制服をお得に楽しくゲットしちゃいましょう。
なんちゃってせいふくはしまむらに売ってる?

なんちゃって制服は、しまむらに売っていますよ。
しまむらグループのアベイルでは、リボンやネクタイなどのアレンジ小物なども売っています。
放課後は制服アレンジして、友達と遊びにいこ
甘めに可愛く「リボン」にする?
クールにかっこよく「ネクタイ」もあり色違いで友達とつけるのもおすすめだよ pic.twitter.com/iMVX6ncfuH
— アベイル@しまむらグループ (@gravail) March 14, 2023
いろいろ選べて可愛いですよね。
制服がある学校でも、放課後にリボンなどを好きなものに付け替えたり、自分好みにアレンジして楽しむこともできますね。
リボンをネクタイに替えるだけでも雰囲気もガラリとかわるので
「今日はコレ、明日はこっち」など、制服も気分によってコーデで遊べてとっても楽しそう!
なんちゃってせいふくはどこに売ってる?販売店一覧
WEGOの制服は生地がしっかりしてて、靴下も毛玉にならず、洗濯しても色褪せません pic.twitter.com/X8j8NbB0fr
— でりへるええもん教授@広島求人 (@deriherueemon) September 9, 2023
なんちゃって制服は下記の場所などで売っていますよ。
販売店一覧を紹介しますね。
- しまむら
- アベイル
- WEGO
- Honeys
- ユニクロ
- ドンキホーテ
- EASTBOY
- Amazon、楽天などのネット通販
では、1つずつみていきましょう。
WEGO
SCHOOL ITEM
新しくスクールアイテムが発売開始
トレンドや話題のアイテムもプチプライスでご用意!!
日常、イベント、お出かけに使える
アイテムがWEGOで全部揃っちゃいます♂️制服をオシャレにカスタム&アップデートして
学校生活を楽しく過ごしましょ是非この機会にご覧ください pic.twitter.com/h85fucWPdw
— WEGOららぽーと立川立飛店 (@WEGO_tachikawa) March 19, 2021
WEGOに、なんちゃって制服が売っていますよ。
リボンなどの小物から、スカートやカーディガンなどもたくさんありますね。
見ているだけでもワクワクしてきます!
WEGO SCHOOL
-3年間しかない貴重な時間を彩る-
あなたの3年間をより最高の“アオハル”にするのためのファッションとカルチャーを発信しますhttps://t.co/xE6p95utEg pic.twitter.com/TKENakcZMp
— WEGO 池袋P’パルコ店 (@WEGO_ikebukuro) March 20, 2021
WEGOに制服が売ってることに驚いたんですが、コーディネート用のバッグがいかにも昭和の田舎的なデザインなことに、更に驚き。
今の若者にはこのデザインがアリってことなんでしょうねぇ。 pic.twitter.com/MyqNmby6lP— 山田耕史 ファッションアーカイブ研究 (@yamada0221) March 26, 2023
バッグなどもたくさん売っていますよ!
WEGO スクールの制服ネクタイになかなか理想的な足立カラーのが有った。
JKネクタイだからちょっと短いかなぁっ思ったけど足立のネクタイは短いからむしろ正解では? pic.twitter.com/uKauKn4b7D— 豆腐チョップファイヤー (@TOFU_chop50) July 25, 2022
可愛いしかっこいい!私はネクタイの制服に憧れました。
娘の学校はリボンでもネクタイでもどちらでも選べるので両方購入し、気分で好きなほうをつけていっています。
とっても可愛いし、なんだか楽しそうでいいなと思う母です。
りこさんに薦められてWEGOで制服用の赤いネクタイも購入
WEGOも結構値段もリーズナブルですね✨ pic.twitter.com/uzDR7eJb2T— kazu女装男子兼時計民 (@kazuclock_josou) February 5, 2023
やっぱり学生さんには、リーズナブルなのも重要ですよね。どれだけプチプラで可愛いものを揃えるかが決め手ではないでしょうか。
チェックしてみた時は、リボンなどは400円台からありましたよ。
オンラインストアでも買えるので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
Honeys
なんちゃって制服は、Honeysにも売っていますよ!
【制服コーデ】
なんちゃって制服アイテム★
\Honeysにもあります!/#HONEYS #ハニーズ #制服コーデ #ハロウィンhttps://t.co/524uKSENb3 pic.twitter.com/2b58dEfTah— ハニーズ Honeys (@echoneys) October 27, 2022
Honeysになんちゃって制服(チェックのプリーツスカート)が売っててびっくりした!
最近の高校生は安くて可愛いものが揃うからいいな〜。
— ちろ (@chiro_WS) January 25, 2023
安いのが1番ですよね。コーデをいろいろ楽しみたいのでたくさん揃えたいですが、高いとなかなか厳しい。
安くて可愛ければ、気軽になんちゃって制服コーデが楽しめますよね。
ユニクロ
ユニクロでは、なんちゃって制服として売ってはいないようですが
制服のカーディガンとして、ユニクロやGUのものを着ている人も多いですよね。
ユニクロやGUなどはプチプラで揃えられるので、ネイビーやベージュ、グレーなど何色か揃えて、気分によって楽しむこともできますね。
12月に制服ディズニーしてまいります。
制服が可愛いのかって?
福岡の公立ですよ?
クズにみたいな制服に決まってるじゃないですか。
なんちゃって制服、つまりコスプレをしてまいります。
ユニクロでげっつ。
いやいや、たのしみだな。 pic.twitter.com/yi2Lo9oDN3— あかさん。 (@akasan_yama) November 1, 2014
プリーツスカートと合わせて制服っぽいカーディガンやセーターを着れば、なんちゃって制服になりますよね。
ドンキホーテ
ドンキホーテに、なんちゃって制服が売っていますよ!
ドンキのなんちゃって制服かわいい
着たすぎる”(∩>ω<∩)” pic.twitter.com/lVbw5FCkW9— くーちゃ (@ningenfusin_x_x) April 24, 2023
セットでも売っています。
ドンキでなんちゃって制服(3,278円)を購入いたしましたᐠ( ᐛ )ᐟウェッイ
(求めてたセーラー服は売れ切れでした…(´・ω・`)ショボ-ン) pic.twitter.com/bELJQ4iiZM— 黒衣(くろご) (@Ykshdsk965) June 24, 2023
なんちゃって制服コーナーがある店舗もあるようで、セーラー服などコスプレでも着れそうな品揃えです。
店舗によって取り扱いアイテムが異なるので、確認してみてくださいね。
EASTBOY
EASTBOYでも、なんちゃって制服を買うことができます。
なんちゃって制服といえば、私の学生時代も(何十年前…)EASTBOYが人気でした。
秋冬は、EASTBOYのカーディガンやセーターを着るのが定番になっていました。
ブレザーなどしっかりとした生地で本物の制服とも大差ない作りで、その分お値段も高いです。
今日は娘とshopping♪
娘の進学先の高校は私服なので入学式~暫くは学校に来ていくことになる「なんちゃって制服」を買いにEASTBOYへ。
高くて目が飛び出た
入学式、ありますように… pic.twitter.com/HGoOVIRyBw— りこ (@satonon061897) March 5, 2020
制服のない学校での入学式や卒業式など、きちっとした服装で参加する行事の際にも人気です。
乃木坂46とコラボした制服も販売されていましたね。
私服の高校出身なので、EAST BOYにはめちゃくちゃお世話になりました(なんちゃって制服っていう好みの制服風の格好をカスタマイズするのがわたしの時代は流行ってた)
わたしの時代もアイドルさんとコラボしてたら良かったのにな〜(´;ω;`)って思った(笑) pic.twitter.com/MgGhxcgfDN— ゆきちゃん☃ (@sn0w_white86) March 6, 2018
アイドルの衣装が制服っぽいかんじのものも増え、 可愛いなんちゃって制服もたくさんありますね。
色違いなどで揃えるにはEASTBOYのものはお高いですが、セーターやベストなど1着は持っていたい憧れの制服でした。
お高くてたくさんは揃えられず、友だち同士で貸し借りしていた人気のなんちゃって制服のEASTBOY、懐かしいです。
Amazon、楽天
エレベーターで一緒になった人に制服可愛いて言われた
どこの制服?って聞かれたからAmazonです☆って言ったら死ぬほどびっくりされたなんちゃって制服なのです pic.twitter.com/NjjwAHbm19
— にゃにゃ (@nyanya_nya1221) September 26, 2023
可愛い!どこの制服?と聞かれてしまうように、他では見たことのないような組み合わせもできるのがなんちゃって制服の魅力ですよね。
長女のなんちゃって制服
最初はAmazonで探したけど、色んな所を見てみたいと選んでいました。
友達にも相談しながら決めました。
楽天で注文しました。 pic.twitter.com/fy8KMOCIaf— シン.はらあや (@GEKvgVTfM6VLjXI) March 22, 2023
Amazonや楽天など、たくさんある制服から色々比べながら選べるので、自分だけの個性を出した可愛い着こなしが楽しめますね。
今Amazon見て遊んでたんだけどさ
⸜( ᐛ )⸝ネロヨ
自分が行こうとしてる高校通信だから
服の指定が特にないからさぁ
私服はやだからなんちゃって制服で
行きたくてさぁ
⸜( ᐛ )⸝ナンチャッテセイフクノヒトトカモイルッテイッテタシィ⤴︎こういうのええよな⸜( ᐛ )⸝ポレノコノミ⬇️ pic.twitter.com/Xdag5nsFMT
— もえか( ᐛ )ピェー! (@moekapye_nico) August 15, 2023
こんな制服きたいなーと、見ているだけでも楽しくなりますよね。
お得なセットでも売っているので、気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。
なんちゃってせいふくはしまむらに売ってる?wegoやユニクロも調査!まとめ

なんちゃって制服はしまむらに売ってる?wegoやユニクロも調査!は、いかがだったでしょうか。
なんちゃって制服の販売店を以下にまとめますね!どこで買えるの?と探している人の参考になれば嬉しいです。
- しまむら、アベイル
- WEGO
- Honeys
- ユニクロ
- ドンキホーテ
- EASTBOY
- Amazon、楽天などのネット通販
プチプラで揃えるなら、しまむらやwego、ネットもお得ですね。
友だちとお揃いや色違いなど、交換しても楽しめるなんちゃって制服。
安くてもとっても可愛いなんちゃって制服がたくさんあるので、いろいろ選べて楽しそうでいいなーと思いました。
自分好みの可愛い制服やリボンなどの小物を揃えて、楽しい学生生活を楽しんでくださいね!