この記事には広告が含まれています
エンタメ

銭天堂(ぜにてんどう)紅子の声優は変わった?アニメの絵が変わった理由は?

昔の駄菓子屋の店

2024年には実写映画化もされる大人気アニメの銭天堂(ぜにてんどう)。

NHKのEテレで金曜放送に引っ越ししましたね。

子供も大人にも人気のちょっと怖い?とも言われている銭天堂ですが、新しい銭天堂(ぜにてんどう)のアニメの絵がかわった?紅子さんの声優も変わった?

よどみがかわいくなってる!などの声があがっていました。

ちなみに私の子供は絵が変わってショックをうけていました(笑)

前の方がよかったという声もありましたよ。

アニメ、銭天堂(ぜにてんどう)の絵が変わったのはなぜなのでしょう。

この記事では、新しくなった銭天堂(ぜにてんどう)のアニメが変わった作画を紹介。紅子の声優も変わった?という噂も見ていきましょう。

\過去の『銭天堂』を無料視聴するならココ/

今すぐU-NEXTで無料視聴する
▲31日間無料トライアル▲

本ページの情報は2024年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

銭天堂(ぜにてんどう)紅子の声優は変わった?

結論から言うと、
紅子の声優は変わっていません。以前と同じ、池谷のぶえさんです。

変わったのはアニメの絵ですね。以前と比較してどのように変わったのか見ていきましょう。

銭天堂(ぜにてんどう)アニメの絵が変わった?

以前の銭天堂の絵はもっとレトロな感じがして私は好きでしたが、リニューアルした銭天堂はどのように変わったのでしょうか。

銭天堂の紅子さんやよどみが若返った?絵が変わった?

こちらがリニューアル後の銭天堂の紅子さん。

なんだか目が細くなってキリッとしていますね。

紅子さんのライバルのよどみもかわいい感じになっています。


漫画で『銭天堂』を読みたい方は、電子書籍ebookjapanがオススメ。
\常時2800冊越えの無料漫画あり/

最大6回使える【半額クーポン】配布中▲

新・銭天堂への世間の声は?

変わっててびっくりした、普通のアニメになってると、残念がる声が多いイメージがあります。

私の子供たちもびっくりしていました。

銭天堂(ぜにてんどう)は前の方が良かった?

前の銭天堂の紅子さんは、このような感じです。

絵本風の作画で癒される方も多かったのではないでしょうか。

レトロなタッチの作画がよかったなと感じます。

絵のタッチは独特でしたよね。

旧・新で比較すると分かりやすいです。


 

銭天堂(ぜにてんどう)の絵が変わったのはなぜ?

銭天堂の絵が変わったのは、
スタッフや制作会社が変更になったからです。

監督 富岡聡→小野勝巳
キャラクターデザイン 関厚人→渡辺はじめ
美術監督 古部満敬→中村典史
色彩設計 横井正人(2022年4月8日~)
撮影監督 枝光弘明(2022年4月8日~)
アニメーション制作 東映アニメーション、カナバングラフィックス→ぎゃろっぷ

大幅に変更されていますね。

なぜ変更されたのかは分かりませんが、最近のアニメに寄せてきて感はありますね。

銭天堂(ぜにてんどう)紅子の声優は変わった?アニメの絵が変わった理由は?まとめ

銭天堂(ぜにてんどう)紅子の声優は変わった?アニメの絵が変わった理由は?を紹介しました。

結論、紅子の声優は変わっていません。

アニメの絵はガラッと変わりました。

前の方がよかったという意見が多い気がします。

新しく何かが変わった時は、慣れるまで時間がかかると思うので、新しい銭天堂の作画もすぐに愛着がわくと思いますよ。

毎週金曜日、6時40分からEテレで放送の銭天堂、これからも楽しみましょう。

\以前の『銭天堂』を無料視聴するならココ/

今すぐU-NEXTで無料視聴する
▲31日間無料トライアル▲