ワキガや体臭に悩む方に人気の制汗剤、プルーストクリームとクリアネオ。
夏はとくに、汗や体臭に悩む方は多いとおもいます。
制汗剤として人気の、プルーストクリームとクリアネオですが、どこが違うのでしょうか。
違いが分からないという方、いらっしゃるとおもいます。
この記事では、プルーストクリームとクリアネオを徹底比較。
何が違うのか、みていきましょう。
目次
プルーストクリームとクリアネオを徹底比較!

まずは、プルーストクリームの紹介。
プルーストクリームの商品情報

商品名 | プルーストクリーム |
---|---|
定価 | 7,238円(税込) |
定期価格 | 5,478円(税込)+送料330円(税込) |
内容量 | 30g ※約1ヶ月分 |
公式サイト | プルーストクリーム公式サイト |
まずは、無臭になることを目指したいものです。
クリアネオの商品情報

商品名 | 薬用クリアネオ |
---|---|
定価 | 7,130円(税込) |
定期価格 | 初回490円(税込) 2回目以降2本セット9,950円(税込) ※送料無料 |
内容量 | 30g |
公式サイト | クリアネオ公式サイト |
クリアネオも、初回がかなりお得価格ですね。
2回目からは、60日間隔で2本セットで届くという定期コース。
以下、2つの商品をまとめてみました。
プルーストクリーム | クリアネオ | |
---|---|---|
会社名 | (株)ヨミテ | (株)ソーシャルテック |
電話番号 | 0120-880-490 | 0120-956-630 |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ払い Paidy払い |
クレジットカード 代金引換 amazonpay NP後払い |
定価価格 | 7,238円 (税込) |
7,130円 (税込) |
内容量 | 30g | 30g |
内容量は、共に同じですね。
定価もそれほど、差はありません。
口コミや評判の違い
悪い口コミ・評判
まずは、悪い口コミと評判を比較。
プルーストクリーム | クリアネオ |
---|---|
・独特なにおいがあって苦手
・値段が高い |
・わきがにはまったく効果はありません
・値段も安くはないですし、使わなくなるのは勿体無いので、少しづつ使って経過を見ていこうと思います |
クリアネオは、ワキガには効果が見られなかったという方も、いるようですね。
共に、値段が高いという印象があります。
良い口コミ・評判
プルーストクリーム | クリアネオ |
---|---|
価格にもビックリですが、効果もビックリ!本当ににおわない&汗が止まる!
ベタつかず香りも強くないので使いやすい 長年わきがに悩んできましたが、最高の品にやっと出会えた |
制汗クリームは色々使ってみたが、これは本当に匂いが気にならないほどの消臭効果がある
これを塗ると、汗の量が減る気がする。また、臭いもほとんどなくなりとてもいいです。高いだけあって効果はバッチリ この製品を使い出して気になる独特な臭いは軽減された |
印象としては、クリアネオの方が詳しく口コミが書かれてありました。
喜びの声も多かったですよ。
成分の違い
プルーストクリーム

プルーストクリームには、医薬部外品の以下の2つの有効成分がポイント。
■クロルヒドロキシアルミニウム
■イソプロピルメチルフェノール
すごい名前ですね(笑)
■クロルヒドロキシアルミニウム
クロルヒドロキシアルミニウムという成分は、汗を抑制する成分。
■イソプロピルメチルフェノール
こちらは、皮膚表面の細菌を殺菌する力があります。
殺菌作用によって顔ニキビの原因となるアクネ菌を抑えられる上、抗真菌作用(防カビ作用)があることで背中ニキビの主原因となるマラセチア菌までも殺傷することができるために、ニキビケア化粧品に主成分の1つとして配合されています。
引用:ニキビ研究所
ニキビの原因となるものにも、効果が期待できるようですね。
このイソプロピルメチルフェノールという成分が、ワキガの原因となる細菌を殺菌すると実験でも証明されました。

プルーストクリームによって、
殺菌効果が72時間持続するんですね。
3日も持続するとは、心強いです。

合成色素
香料
紫外線吸収剤
エタノール
この4つの体によくない成分が排除されています。
気になる方もいる、「パラベン」は成分に含まれています。
パラベンフリーとよく聞きますが、毒性はほとんど認められていないんですね。
さまざまな防腐剤の中でも特にパラベンが多く使われるのは、ほかの防腐剤に比べて、低い含有量でも優れた効果を発揮するため。
また、急性毒性、皮膚刺激性、眼刺激性などの毒性がほとんど認められないことも理由だと考えられます。引用:スキンケア大学
クリアネオ

クリアネオは、2つの有効成分と植物成分がポイント。
■パラフェノールスルホン酸亜鉛
■イソプロピルメチルフェノール
■パラフェノールスルホン酸亜鉛は、
汗をおさえて整える成分。
過剰な汗をブロックしてくれる役割があります。
■イソプロピルメチルフェノール
こちらは、プルーストクリームと同じ成分ですね。
ニオイの元となる細菌を殺菌してくれます。

さらに、有効成分をサポートする植物成分が5つ含まれています。
安全面の違い
殺菌効果が強いと刺激が強すぎるのでは、と心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
肌への安全面はどうなのでしょう。
プルーストクリーム | クリアネオ |
---|---|
・4つの無添加 (合成色素・香料・紫外線吸収剤・エタノール) |
・6つの無添加 (香料・着色料・パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油・紫外線吸収剤)・第三者機関で商品検査 |
使い方の違い
使い方を見てみましょう。
プルーストクリーム | クリアネオ |
---|---|
・朝と晩の2回塗る
・汗の量が多い方は、重ね塗り |
・指先に2プッシュ出し、気になるところにサラサラになるまで塗りこむ。
・1日6プッシュが最低推定使用量 |
■クリアネオの使い方
1プッシュは、直径6.5mm程度のパール粒大の大きさが目安です。
価格の違い
価格の違いは、以下です。
プルーストクリーム | クリアネオ | |
---|---|---|
定価 | 7,238円 (税込) |
7,130円 (税込) |
定期 コース |
・5,478円(税込) | ・初回490円(税込) ・2回目以降は2本セット 9950円(税込) |
送料 | ・定期初回は送料無料 ・2回目以降は330円(税込)ポスト投函/宅配便 660円(税込) ※1回の配送が7,700円(税込)以上で送料無料 |
・送料無料 ・単品も送料込み |
定期コースで購入すると、毎月お得に購入することができますし、買い忘れもなくせます。
プルーストクリームとクリアネオを徹底比較!口コミや評判は嘘?まとめ

プルーストクリームとクリアネオを比較!口コミや評判嘘?は、参考になりましたでしょうか。
どちらも似たような定価で、医薬部外品ですが、成分や安全面では違う点もありましたね。
比較してみて、どちらがあなたに合いそうか参考になれば幸いです。
気になる体臭や、前からにおいが気になっている方も、この機会にケアしてみてはいかがでしょうか。