しなこはなぜ人気なのでしょうか。
子供に大人気のしなこですが、人気の理由がいまいちわからない人も多いですよね。
今回は以下の3点を中心にまとめました。
- しなこは何者?
- しなこの人気の理由3つを考察
- しなこを好きになるasmr厳選動画3つ
調べていくと、しなこがなぜ人気なのか理由がはっきりわかりました。特に小さい子供がいる方は必見ですよ。それではみていきましょう。
しなこは何者?
ぷにぷにマリーたん pic.twitter.com/ixaVQ1crHK
— しなこ՞・֊・՞ (@ssshinako) April 24, 2024
しなこは
youtuber+ベビタピトーキョー原宿店の店長を務めています。
詳しく解説していきますね。
しなこは超人気youtuber
しなこはyoutuberとして活動しており、メインチャンネル「しなこ Shinako/ASMR」の登録者数は2024年6月時点で
98万人に上ります。
2018年1月25日に動画配信を始めてから約6年間で登録者数は約100万人。圧倒的な人気があることがわかりますね。
しなこは2018年より前からyoutube活動をしており、monacaというチャンネルで活動していましたが、別にソロチャンネルを作りました。
チャンネルの概要欄には「見て、聴いて、楽しい!ASMRをぜひ楽しんでください!」と書いてありますが、動画はいろいろなものを食べるASMR動画がメインです。
色指定のものや生きているエビ、想像の斜め上をいくようなものまで、しなこにしかできない内容の動画がたくさん更新されています。
しなこのこだわりは動画のテーマと同じようなコーデをすること。
動画をよくみると毎回衣装やメイクが変わっていて、毎回可愛いしなこが見れる事も人気の一つですね。
ASMR動画以外にも、ダイエットや踊ってみた動画も更新していて、どの動画を見ても飽きることはないでしょう。
フォーエイトやカノックスター等の大物youtuberともコラボしています。
しなこちゃんいつも優しくて活動理念に芯があって努力家で好きなんだけど、こないだのカノックスターとのコラボ動画見てもっと好きになった同い年として共感できるようなところもあって、今は忙しくてなかなか会える機会もないけどまたベビタピとか機会あったら久しぶりにお話ししたい
— 愛好家d( ̄  ̄)❕@プロフ見て (@kachosan_no_ha) June 10, 2024
しなこはyoutuberとして圧倒的存在感があることがわかりますね。
しなこはベビタピトーキョー原宿店の店長
しなこは
ベビタピトーキョー原宿店の店長も務めています。
【重大報告】
この度、ベビタピ東京原宿店の店長を努めさせていただくことになりました!!
原宿を盛り上げられるよう頑張りますので、宜しくお願い致します https://t.co/tqMaTlQLjU
— しなこ՞・֊・՞ (@ssshinako) October 6, 2021
ベビタピとは種類が豊富なタピオカドリンク店で、店員はTikTokのクリエイターが中心となっており話題を呼びました。
子供達に大人気のベビタピ#ベビタピ #ベビタピ原宿店#ベビタピ原宿 #子供達に大人気#可愛いベビタピ pic.twitter.com/N6MWDJBvkC
— akemi (@akemi4672) May 5, 2024
ベビタピはタピオカだけではなく、可愛い公式グッズも販売されています。人気なだけにグッズを買うだけで一苦労した人も。
こどもたちに「ベビタピ原宿店でグッズ買ってきて」と言われたので今から行くけど、行列すごそうなのと原宿という場所に既に心折れそう…
— 中尾典隆@渾名はガチャ尾 (@NNN80388058) June 9, 2024
ゴールデンウイークはベビタピ東京を目当てとするお客さんが多く、150mの大行列ができました。時間にすると4時間待ちだったとのこと。
Yahoo!ニュースにも取り上げられる注目ぶりです。
原宿のタピオカ店に150メートルの大行列、4時間待ち…!?お目当てはSNS人気インフルエンサーの店員とユニークなサービス
引用:Yahoo!ニュース
いくら人気とはいえ、4時間待ちはうなってしまいますね(笑)
ベビタピの当日出勤メンバーは事前予告がありません。
出勤メンバーは、当日各SNSで発表されますのでお問い合わせいただいてもお答えできません。
引用:ベビタピトーキョー
当日に各SNSで発表になるのでしなこを含めお目当てのメンバーと会いたい人は、推しのメンバーのSNSを要チェックです。
しなこはなぜ人気?人気の理由3つを考察
リアルピースと撮影したよん!
リアピ族さんXやってる人が多いから
コラボしたらなるべくXにも載せるよにしてますwww今日は本当にみんな頑張りました
帰ってからなんか感動して泣けてきた。笑動画お楽しみにです pic.twitter.com/VgdVBLVyld
— しなこ՞・֊・՞ (@ssshinako) March 28, 2024
しなこがなぜ人気なのか、私が思う人気の理由3つを考えてみました。
ファンへの神対応
しなこのファンサービスは神対応と呼ばれています。実際にあった人の口コミをまとめると神対応だなと思います。
- 距離を感じさせない
- SNSでの絡みも大事にしている
- いつも笑顔で対応してくれる
帰宅!ベビタピ池袋行ってきた瑠莉初しなこちゃん、しんぢくん、だーごくん❤️1時ごろと帰宅前にもう一度買い物して2回写真撮った!長時間ファンサしてるのに変わらず神対応でしたたくさん歩いたねーベビタピちゃん?可愛かったまた会いに行こうっ pic.twitter.com/jJe8ZKH3SS
— 佐藤 (@kinokoko1115) March 19, 2023
こーたの誕生日だから居るかなぁ??と思ったけど居なかった
でも娘はしなこちゃんに会えたので満足でした✨
相変わらず照れて喋れず(笑)#リアルピース
#ベビタピ pic.twitter.com/8vUCU6e7bG— ゆりりんママ✌️ (@Hkkm1225) December 2, 2023
お店の店長となれば出勤の際は忙しいはず。
しかし疲れた顔を一切見せず、お店に来てくれたファンと一緒に写真を撮ったり、会話する等距離が近く小さな子供から大人まで喜ばれています。
Xでは、しなこに関するポストにしなこ本人がいいねをすることも。
しなこちゃんからポストにいいね来たからもしや?!と思って動画見に行ってみたらきてたー!!!!✨しなこちゃんFANTASTICSの動画みてくれてありがとう❤️しなこちゃんのダンス私も練習中だからね pic.twitter.com/3nio7TPVic
— ʏᴜɴᴀ… (@FANTARO_9) May 12, 2024
有名人はどうしても距離が生まれることがほとんどですよね。
その距離をほとんど感じさせないしなこに好感度があがっていると思われます。
見て聴いて楽しめる
しなこの動画は音だけではなく
見て楽しめる動画が多いです。
流行りのキャラクターのものや、可愛いお菓子、「え?こんなの食べちゃうの?」というような日用品などパッと見ただけで何を食べるかわかります。
まさに「見て聴いて楽しむ」というテーマに合った動画が多いですね。
またどの動画をみてもはっきりした色が多くカラフルです。
小さい子供も釘付けになるということですが、カラフルな色が子供の目を引くのかもしれません。
娘、しなこチャンネルを一生見続けそうな勢いで食い付いた。部屋にはカラフルな映像と咀嚼音が流れ続け、母は化粧が捗る。しなこさん、ありがとううううう。 pic.twitter.com/OclRI6g1TS
— mimiko (@suisuimimiko) March 18, 2023
今の髪色 めっちゃ可愛い~
しなこちゃんのASMRが好きで
子供と一緒に時々観てます-♀️— 鴉-karasu- (@6XxXcrowXxX9) May 5, 2022
ASMRだけでは子供に響くかわかりませんが、動画の全体的なカラフルさや知っているキャラクターが出てくるため、より子供が注目するのでしょう。
歌やダンスが可愛い
しなこは
歌やダンスも披露しています。
代表曲「しなこワールド」は約3ヵ月で1100万回再生を達成するという驚く結果を出しています。
1000万回すごいよね
超えて私も嬉しかった(*≧∀≦*)
しなこワールドの歌めっちゃ可愛いし
全部大好き— めぐりん (@8hBdg) June 8, 2024
ここしばらく、やたらとバタバタうるさい時があるなと思っていたらこれ…
しなこワールドという私は知らない子供達の世界。 pic.twitter.com/vLsJAYax1B
— 木場猛@ビジネスケアラー支援 (@kobatakeru) May 17, 2024
大人気のしなこダンスを真似する子供も多いです。
私の弟ずっとしなこちゃんの歌にめっちゃハマってて可愛い、ずっと歌ってる笑笑
— アイルンバ (@a_irumba05) June 17, 2024
クセになるようなダンスと歌が子供の中でハマり、本物のしなこに直接会ってみたいという気持ちが強くなっている子供もいます。
踊ると意外と激しい事から大人もダンスに挑戦している人も(笑)
しなこダンスを踊って痩せようとしている己。
— nass (@nao_nass) June 15, 2024
ダイエット目的でチャレンジする人もいるので、親子で楽しむこともできますね。
しなこを好きになるasmr厳選動画3つ!
触ったら冷たそう⸜❄️⸝ pic.twitter.com/j20yggGeqF
— しなこ՞・֊・՞ (@ssshinako) February 25, 2024
私もしなこちゃんのasmrは好きで、しなこちゃんが言う通り、目でも音でも楽しめるので、気づいたら見てしまっているという感じですね。
今回は、私の子供(3歳と4歳)が食い入るように見ていた動画を紹介します。
地球グミを食べる
地球グミを食べる動画は2024年6月時点で
1754万回再生されている人気No.1の動画です。
実は、地球グミを日本で流行らせたのはしなこです。
地球グミは韓国で流行り話題に。
韓国で流行った後、しなこが地球グミの動画を配信し日本でも地球グミが大人気になりました。
子供がいてたら地球グミ探しまわりミッションが追加される pic.twitter.com/mWb14SHj3K
— 武者武者 杉岡 (@zundokokiyoshi2) June 28, 2022
地球グミ旋風を巻き起こした本人なので、再生回数が多いのも納得ですね。
地球グミの食べ方もしなこ流で、お団子のようにくしにさして食べていたり、お砂糖やヨーグルトにつけて食べたりしています。
ノーマルな食べ方をしないしなこに魅力を感じますね(笑)
文房具を食べる
サムネイルを見て驚く人は多いのではないでしょうか。
私はASMRというより、文房具に見立てたお菓子とわかっていても抵抗なく口に入れて行く姿に目が離せませんでした(笑)
動画では子供がよく使う文房具をチョイスしている為、子供が驚きテレビから離れられない現象も発生しています。
いえいえ☺
しなこちゃんの
青いものを食べる
で検索してもらえると
衝撃映像が見られると思います(笑)文房具そっくりのお菓子を作って
食べたりもするので
お子さんにも
大人気なんだと思います— ぴょん(・×・) (@pyon_room) May 3, 2022
毎日使っている文房具が食べられているという衝撃に子供はどんどん見入っているのでしょうね。
鬼滅の刃を食べる
しなこは流行りのキャラクターを動画に取り入れています。
鬼滅の刃をテーマにした動画で、鬼滅の刃のキャラクター菓子を集めて食べています。
鬼滅の刃といえば、知らない子供はいないくらい大ヒットしたアニメですね。好きなキャラクターのお菓子を見れば子供は気になる事間違いなしです。
この動画にはベビタピトーキョーのスタッフも出演していて、全部で10人以上が参加しているビック企画です。
ベビタピトーキョーのスタッフは全員クリエイターで、それぞれファンは多いです。
アマリザに会ってきた!!!!
もう無理。
自分おとえんが好きやったのにアマリザも好きになったw
ennちゃんに会えなかったのはめちゃくちゃ残念!
また平日空いてる時にベビタピ行こう! pic.twitter.com/PkQlWx2F3c— ともこ (@tomoko11061208) November 28, 2019
スタッフも見ることができ、1つの動画で2度おいしい内容ですね。
しなこはなぜ人気?子供にも大人気の理由を徹底解剖!まとめ
しなこはなぜ人気?子供にも大人気の理由を徹底解剖!の記事はいかがでしたか?
この記事でわかったことは以下3点です。
- しなこは超人気youtuberだった
- しなこの動画は子供が目を引く動画だった
- 斬新な発想がクセになる
しなこがなぜ人気なのか私もわかりませんでしたが、youtuberでいながら店長も務めるやり手の女の子でしたね。
これからもどんどんファンは増えていくと思うので応援していきたいと思います。