2022年のGWは10連休。
2021年のUSJのGW(ゴールデンウィーク)の営業は、現在の世間の状況から休業でした。
ということもあり、現在まん延防止対策も解除されている2022年のGWは例年以上に混雑が予想されます。
入場制限もいつもいじょうにかかるのではないかと感じますね。
この記事では、USJの2022年のGW(ゴールデンウィーク)の混雑予想を紹介。
入場制限や、混雑回避方法も紹介するので来園前にしっかりチェックしておきましょう。
目次
USJのGW(ゴールデンウィーク)2022の混雑予想!
◤写真で振り返る📸
「ミニオン・パーク」の歴史2⃣ ◢みんなで全身びしょ濡れになるまで
遊んだあの日🌻🌊
クリスマス衣装のミニオンたちに
きゅんとしたあの日🎄どの季節も最高だった❗
思い出の写真を見つけたら、いいね♥
エピソードも大歓迎です😍#ミニオンパーク5周年 #USJ #NOLIMIT pic.twitter.com/OkzYl4i9pA— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) April 26, 2022
結論からいうと、混雑予想日は以下です。
- 5月1日(日)
- 5月2日(月)
- 5月3日(火)
- 5月4日(水)
- 5月5日(木)
- 5月6日(金)
- 5月7日(土)
- 5月8日(日)
5月1日(日)~5月8日(日)の期間は、混雑が予想されます。
中でも、5月1日(日)~5月6日(金)は混雑のピークではないかと予想します。
理由は、以下で紹介しますよ。
営業時間が長い
先ほど紹介した期間は、営業時間がいつもより長くなっているんですね。
USJでは、混雑が予想される期間は営業時間を長くする傾向があります。
- 5月1日(日) 9:00~21:00
- 5月2日(月) 9:00~21:00
- 5月3日(火) 9:00~21:00
- 5月4日(水) 9:00~21:00
- 5月5日(木) 9:00~21:00
- 5月6日(金) 9:00~21:00
- 5月7日(土) 9:00~20:00
- 5月8日(日) 9:00~20:00
チケットの価格が高い
もう一つの理由は、USJのチケットの価格です。
5月1日(日)~5月8日(日)までの期間は、チケットが最も高い価格で販売されます。
【5月1日(日)〜5月8日(日)のチケット価格】
- 大人(12歳以上) :9,400円(税込)
- 子ども(4〜11歳) :6,300円(税込)
- シニア(65歳以上) :8,500円(税込)
大人料金で9,400円(税込)は、けっこうな価格ですね(笑)
通常料金(大人8,400円(税込))になるのは、5月9日(月)からです。
年間パスが使えない
USJでは、繁忙期は年間パスが使えない、『年間パス除外日』があります。
この年間パス除外日は、とくに混雑が予想される期間なんですね。
2022年5月のGWの年間パス除外日 | |
---|---|
ユニバーサル年間パス・ライト | 5月1日(日)~5月6日(金) |
ユニバーサル年間パス | 5月1日(日)~5月5日(木) |
可能であれば、上記の期間をさけた日に来園してみると、いいかもしれません。
USJのGW(ゴールデンウィーク)2022の混雑回避方法は?
本日のユニバーサルスタジオジャパン朝から大変混雑していました
#USJファン pic.twitter.com/3E51QYv38t— ユニバdaily【ユニバデイリー】 (@NLhtfuJ4FSwBDZl) December 4, 2021
USJのGW(ゴールデンウィーク)2022の混雑を避けるための方法を2つ紹介します。
年間パス除外日を避ける
少しでも混雑を避けたいのであれば、先ほど紹介した、
年間パス除外日を避けてみましょう。
エクスプレスパスがオススメ
USJのエクスプレスパスは、アトラクションなどの待ち時間を短縮してくれるチケット。
混雑が予想される日に来園する場合は、このエクスプレスパスの購入をオススメします。
注意点もあるので、チェックしておきましょう。
・入場券はついていないので、スタジオパス(一日券)などの入場券が別途必要。
・ユニバーサルクールジャパン関連とスーパーニンテンドーワールド関連のエクスプレスパスは、早くに売り切れの可能性があります。
混雑日は、早期に入場整理券の配布が終わります。
2022年のゴールデンウィークにマリオで遊びたいという方は、エクスプレスパスをオススメしますよ。
スーパーニンテンドーワールドでマリオで遊びたいという方は、当日発行の無料入場整理券か事前に購入できる『入場確約券』が必要です。
入場確約券は、『エクスフレスパス』とセットになっているので、安心して遊ぶことができそうですね。
USJのGW(ゴールデンウィーク)2022の入場制限は?
マリオ変わってるかわいい#USJファン pic.twitter.com/Mp7n1N7T5h
— むむむ (@minimi_usj) April 28, 2022
入場制限にかんしては、実は4月以降、緩和されている状況なんですね。
まん延防止等重点措置の解除によるものです。
その証拠に「足元マーク」がなくなっています。
2022年のGWはどうでしょうか。
緩和されているといっても、
混雑時にかんしては入場数を制限して、混雑を回避する対策を行っています。
マリオ入場制限で
相変わらず混雑してるみたいだけど..USJアニバーサリー🎉
もう20周年なんだね💕— USJ周辺ホテル情報 (@cyako_usj) April 28, 2022
マリオに関しては、入場制限がかかっています。
ちなみに、4月29日(金)は雨でしたが、入場制限がかかっているようですね。
USJは具体的な人数は発表していないですが、一定数の数を超えると入場制限をかけます。
USJのゴールデンウィーク2022の混雑予想と入場制限は?まとめ
/#GW にパークを効率的に楽しむなら‼
エクスプレス・パスを要チェック✨
\待ちに待ったこのチャンス…🥳
人気アトラクションを効率的に遊び尽くしたい、
そんなあなたに種類豊富なエクスプレス・パスをご用意✨https://t.co/RBvjGJDA8z #USJ を思う存分楽しんで下さいね🌈#NOLIMIT pic.twitter.com/fMeTegP1Tg— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) April 28, 2022
USJの2022のゴールデンウィークの混雑予想と入場制限は?を紹介しました。
2021年のGWが休園だったため、2022年のGWは例年以上の混雑が予想されます。
雨の日でも、入場制限がかかっているので相当な混雑ではないでしょうか。
大混雑が予想される、年間パス除外日とエクスプレスパスを使って、混雑をできるだけさけて来園してみましょう。