WATTA(ワッタ)はオリオンビールで有名な、沖縄のビールメーカー「オリオンビール」が販売するチューハイです。
シークヮーサーやパッションフルーツなどの沖縄産の素材を使ったフレーバーがそろい、色鮮やかなパッケージも南国ムード漂うWATTA。
お手軽にリゾート気分を味わえると大人気です。
そんなWATTAはどこで買えるのでしょうか。
オリオンビールは沖縄県内を中心に販売している会社です。
そのため、WATTAは沖縄県外の販売店ではあまり見かけない、という声も。
とっても気になったので、販売店や通販など、どこで買えるのか調べてみました。
目次
wattaはどこで買える?
出典:オリオンビール公式
WATTAは沖縄県外の地域でも、買えますよ!
販売店や通販など紹介していきます。
- 販売店
- Amazonや楽天などネット通販
- 公式通販
では、ひとつずつ見ていきましょう!
①販売店
WATTAは、コンビニやドラッグストアなど街中の販売店で売っています。
一覧にまとめてみました。
- コンビニ
- ドラッグストア
- イオン
- コストコ
- ドンキ
- 沖縄アンテナショップ
- 地域のスーパー
コンビニ
WATTAは、コンビニでも買えます。
確認できたのは、
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートです。
近くのセブンイレブンで見つけた時はテンションあがったー⤴️⤴️
嬉しいなぁ☺️#オリオン#WATTA#西東京セブンイレブン pic.twitter.com/NXMXeK9Z5o— マキ🌴 (@catseamusic) May 30, 2021
セブンイレブンは店舗も多いので、見つけやすそうですね。
ローソンで沖縄フェアやってますね✨
WATTAの黒糖梅酒サワー
普通に入手出来ました😊発売したばかりの新商品をフェアに入れてくるとは
ローソンさん、流石ですね👍今晩、頂いてみたいと思います😋#ローソン沖縄フェア#ローソン#WATTA#WATTA黒糖梅酒サワー#オリオン pic.twitter.com/7OTybfbcFL
— けん@沖縄宮古島好き (@ken_ken_0315) May 12, 2022
ローソンにもあります。
沖縄フェアなどがあると、手に入りやすそうですね。
私の近所のローソンでは、WATTA・オリオンビール・オリオンnaturaと取り揃っていました。
ファミマはロング缶までフルコンプ🥫#WATTA pic.twitter.com/JlzpwwtDTL
— まえちゃん@しばらく道内ドライブ🚙🌻 ✹✹🦐🦀🦪 (@dobro_hrvatska) July 15, 2021
ファミリーマートにもこんなにあるんですね。
ドラッグストア
一部ドラッグストアにもWATTAが売っているという情報もありました。
店舗名が確認できたのは、
ウェルシア・スギ薬局。
この間セブンで売ってた!
その前はウエルシアに違う種類売ってた!売っててもテナントショップとかで200円とか高くて(笑)
セブンもウエルシアも定価だし最高!
最近WATTAが近づいてきてくれて嬉しい🥺❤️#WATTA pic.twitter.com/1HlKffhL9l— まなぱん (@manapan10) June 3, 2021
見っけた! 見っけた! やっと見っけた! オリオンビールのチューハイ見っけた! GETじゃ! GETじゃ! GET! スギ薬局で見つけた。
これで沖縄気分よ❤ #オリオンビール #WATTA pic.twitter.com/P1uWxNJ0mI— ヨシコ (@yskingppp) March 21, 2022
他のドラッグストアでも取り扱いがあるようです。
ピーマンの肉詰めとポテトチーズ春巻き
私の1番好きな #orion の #WATTA 遠い酒屋か通販で買ってたのに、なぜか突然近所のドラッグストアに出没😭💕先に知ってればGW用に本搾り2ケース買わなかったのに😭
と、言いつつ1ケース買いました
見切れてる右のシークワーサー味が1番好きです🏄♂️ pic.twitter.com/dBDNO1uPk4— 村長ちゃん (@gohandayo1129) April 26, 2022
ドラッグストアも店舗によって取扱い商品が違うので、出会えたらラッキーですね。

私も近くのスギ薬局で見かけて、ゲットしました!
イオン
WATTAは、イオンでも売っているという情報がありました。
きたー!イオンに売ってましたよ😆#WATTA #エンダーオレンジ pic.twitter.com/L6601UXMSc
— サラマ (@salama_ggg) October 26, 2020
やきそば弁当と北海道限定らしいハイボールを買いにイオンに来たけど、WATTAって普通に北海道で売ってるんや pic.twitter.com/f9Z0kr75kz
— ピーター@2024年3月まではANA💎 (@pitapan55) May 8, 2022
遠く離れた北海道のイオンにも登場していたようです。
コストコ
売っていそうだな、と思いましたが期待通り。
WATTAは、コストコでも買えます。
コストコでみーつけたっ!
大好きな沖縄になかなか行けないから気分だけでも😊
またオリオンビール工場見学も行きたいな🍻#Orion
#WATTA pic.twitter.com/ioJHMPniau— しゃまこん (@syamakon_0207) September 19, 2022
車で行くことも多いと思うので、ケース買いして、たくさん楽しむのも良いですね。
ドンキ
WATTAは、ドンキにも売っている所がありました。
上野のドンキと御徒町のドンキ、WATTAが入荷してます。これで秋葉原周辺の3店舗にWATTAが揃いました。ありがとうドンキ、ありがとうオリオンビール。カリー! pic.twitter.com/TWlNBqqZe6
— おもち@ドローン空撮 (@omochi33) July 24, 2022
店舗にもよるようですが、ドンキでも買えるんですね。
沖縄アンテナショップ
WATTAは、沖縄の製品を取り扱うアンテナショップなどでも買えます。
銀座散歩🚶♀️。わしたショップに来ました。飲んだ事ないのでオリオンのマンゴービールとワッタのキーツマンゴーを購入😍。国際通りのお土産屋気分を味わえます。でもやはり全て高い!沖縄そばがこの値段😂😂😂。#わしたショップ #沖縄 #沖縄料理 #沖縄グルメ #沖縄そば #watta #オリオンビール pic.twitter.com/FL3M8HqIuf
— yo (@yoewo) August 3, 2021
で、酒足りる?
って寄ったのがわしたショップ!
OrionのWATTAが好きなんですが、普通のお店に売ってないパッションフルーツとグァバを購入❤
(その後、美味しくて秒でなくなった😢)
ミミガーとチラガーも買ったから、しばらく豚には困らんな。
(豚足も冷蔵庫にあるし🐷)
コーヒー泡盛売らんかな… pic.twitter.com/1DroywzSbA— れい🍀🍶🐼🐔🐑 (@reirei80_30_ne) February 26, 2023
沖縄の食材も一緒に買って、WATTAで晩酌なんてのも素敵ですよね。
地域のスーパー
地域のスーパーでWATTAを売っていたという情報もありました。
🛒近所のスーパー行ったら
店頭に並んでた🧡
夜の楽しみ🎵冷やしておきます#WATTA#エンダーオレンジ pic.twitter.com/p0cLGe9bGX— ちょーこ🍫🎊㊗️✨🏆️✨ (@syoko_5D5D) April 19, 2021
沖縄へ行きたいが行けない。
地元スーパーでこういうもの売っていただけるのは本当にありがたい。
気分だけでもいただきます。#watta #オリオン pic.twitter.com/6o8nGk9NOq— Satoshi Matsumoto (@Herr_satoru) August 22, 2020
自宅で気軽にリゾート気分を味わえるのはうれしいですよね。
WATTAは色んな所で買えるのですが、お店によって取扱いがないこともあります。
こんな声も多かったです。
それとWATTAどこにも売ってない疑惑。
— ゆう (@yuw__) May 1, 2021
WATTA好きなんだけどなかなか売ってない🥺
ケース買いしようかな。 pic.twitter.com/2VjbnVfGJa— モコ🍣 (@mocoro75) September 7, 2021
私の近所のコンビニやスーパーでも、オリオンビールは売っている所が比較的多いのですが、WATTAはなかなかありませんでした。
WATTAは、街中の販売店で買えるが、店舗によって取扱いがない場合がある。
同じ系列のお店でも、店舗によって商品のセレクトが違います。
また、時期によって商品の入れ替えで入荷してくることもあります。
ぜひ、お近くの販売店でさがしてみてくださいね。
②Amazonや楽天などネット通販
WATTAはネット通販でも買うことができます。
取扱いのある通販サイトは以下です。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
お近くの販売店で取り扱いがない場合は、通販サイトで買えるのはうれしいですね。
自宅に届くので、まとめ買いもしやすいですし、ポイント還元などもあるので便利です。
③公式通販
出典:オリオンビール公式
WATTAは、公式通販でも購入できます。
探し回らなくても、ここなら気になる商品を全部買うこともできますよ。
WATTAのフレーバーがそろっていることはもちろん、なかなか手に入りにくい限定商品や、沖縄食材なども買うことができるのが魅力的。
興味のある方はぜひ、公式通販を見てみてくださいね。
公式通販では、定期宅配もあります。
出典:オリオンビール公式
定期宅配は、オリオンビールの商品が色々楽しめる3つのコースがあります。
WATTAを気に入ったら、毎月送ってくれて、他の商品なども楽しめる定期宅配コースを利用するのもおすすめです。
wattaはコストコにある?大阪や東京には?
出典:コストコ公式
たくさんの商品を取り扱うコストコ。
WATTAも取り扱っていそうですよね。
また、大阪や東京の販売店でも買えるのでしょうか。
調べてみました。
コストコにある?
WATTAは、コストコでも取り扱いがあります。
おお!探したのがセットで🍻#オリオンビール#Orion#WATTA#natura#コストコ#名古屋 #マーケティング #マーケター #デジマ #デジタルマーケティング #キャンプ #ゆるキャン #キャンプギア #キャンプ好きな人と繋がりたい #釣り #海釣り #釣り好きな人と繋がりたい #アウトドア pic.twitter.com/zkhzuDyKs8
— T-C.KAZZ💸絶賛沼り中⚠️ (@KAZZ_THANX) January 28, 2023
色んなフレーバーのセットなんて、魅力的ですよね。
コストコにWATTAあるやんけ! pic.twitter.com/934DGKa7hQ
— 角もち✈️ (@kadomoch) January 21, 2023
コストコの醍醐味!ケースでこんなにあるとテンション上がってしまいそうですね。
お近くのコストコで、ぜひさがしてみてください。
大阪や東京にある?
先ほど紹介しましたが、コンビニやコストコ、イオンなどでも販売しているので、
大阪や東京でも街中の販売店で買えます。
ネットでは、東京のスーパーで売ってたという声も多数見られます。
届いた〜♪”75BEER IPA”
そしたらスーパーでWATTA入荷されてた〜🤣今夜はゴーヤチャンプル作ろう😋東京で沖縄時間を楽しむ。ありがとうオリオン🍺大好きオリオン🍺#75BEER#WATTA#オリオン pic.twitter.com/2rQ5pp9VWg— かっち♪ (@8_katchi) August 23, 2020
東京のコンビニでも発見されています!
探しても全然見かけなかった #WATTA
スーパーでのフェアに続いて都内セブンイレブンでも発見!
うれしい🥰🥰
雪塩シークヮーサーも置いてほしいな〜! pic.twitter.com/y20zMiSnTf— み (@miighn) May 30, 2021
大阪でも買えるようですよ。
気になってたお酒が買えたー!!
大阪でWATTAが買えるって
幸せやな~★★★特にずっと気になってた
ヨーゴのWATTAは楽しみ🤩#WATTA #ヨーゴ pic.twitter.com/rh2dFZfOnU— 濃い苺チョコ (@ZAiRtCo_ichigo) March 20, 2022
酒屋さんにあったという情報も。
大阪では買えないのかな、と思ってたらちょっと遠くのお酒屋さんにあった(*^-^)
調子に乗って2本ずつ購入💕
冷やして明日飲も。#オリオンビール #WATTA pic.twitter.com/GroMFMrhM3— なかちゃん♪ドリ&ミスチル&スキマ💛 (@DCT38_0310) June 18, 2021
酒屋さんで探してみるのも良いですね。
大きな酒屋さんはいろんな地方のお酒を扱っているのでWATTAもありそうです!
どの販売店も、店舗によって取り扱い内容が異なるようですが、WATTAは一般的な販売店で売っていますので、お近くの店舗をのぞいてみてくださいね。
出典:オリオンビール公式
じめじめと暑い季節には、特にぴったりなWATTA。
沖縄を感じさせる色んなフレーバーがあって、全部おいしそうです。
好みに合わせて選んでみてくださいね!
夕飯はソーキそば!
かんぱーぴ😋🍻😋#おうちごはん #かんぱーぴ #乾杯#沖縄そば #watta pic.twitter.com/cYomWkMGPe— ぱーぴ(オフサイド) (@pa___pi_pa___pi) July 16, 2022
沖縄メニューにWATTA。
こんなリゾート気分の夕飯、幸せすぎますね。
出典:オリオンビール公式
私は、オリオンビールが大好きなので、よく飲んでいるのですが、WATTAも見つけると買ってしまいます。
出典:オリオンビール公式
最近では、WATTAのパイナップルを飲んだのですが、とってもジューシーで、豊かな香りとキレがあり、すごくおいしかったですよ。
WATTAは、オリオンビールらしい、すっきりと飲みやすいチューハイ。
お疲れさまの一杯に、リゾート気分で楽しむのもおすすめです!
WATTAはどこで買える?コストコや他販売店を調査!まとめ
出典:オリオンビール公式
WATTAはどこで買える?コストコや他販売店を調査!
は、いかがでしたか?
WATTAは、沖縄県以外の地域でも売っていることがわかりましたね。
WATTAがどこで買えるのかをまとめました。
- コンビニ
- ドラッグストア
- イオン
- コストコ
- ドンキ
- 沖縄アンテナショップ
- 地域のスーパー
- Amazonや楽天などネット通販
- 公式通販
販売店は時期や店舗により取扱いの違いがあります。
お近くで見つからないときは、通販でも買えるので、ぜひ利用してみてくださいね。
自宅でリゾート気分を楽しめると評判のWATTA。
じめじめと暑い夏、ビールやチューハイが特に美味しい季節です。
WATTAで沖縄を感じながら、夏を楽しく乗りこえましょう!