この記事には広告が含まれています
グルメ・食品

ヤクルト1000はどこで買える?販売店を地域ごとに紹介!

ヤクルト1000はストレスの緩和や睡眠の質向上、腸内環境改善の効能から、多くの人に愛用されている機能性表示食品です。

その人気から各地で品薄状態になり、1日250万本の生産では追いつかない状態が続いているようですよ。

おいしくて高機能なヤクルト1000はどこで買えるんでしょうか。

販売店を各地域で調べてみました。

欲しくても買えなかった人必見、ヤクルト1000がどこで買えるのか一挙ご紹介します。

ヤクルト1000はどこで買える?販売店や地域ごとに紹介

スーパーやコンビニにある?

ヤクルト1000が購入できるスーパー

  • イトーヨーカドー
  • イオン
  • 生協
  • ロピア
  • まいばすけっと
  • 業務スーパー
  • オーケーストア
  • ヤオコー


店舗数の多いスーパーを中心に調べてみましたが、他にも地方の地元スーパーにも並んでいるところは多い様子です。

私の地元にも「入荷数が少なくて申し訳ありません」の文言が書かれていましたが、商品が欠品せずに並んでいました。

中には朝一番に購入しないと、夕方には売り切れている地域もあるようですよ。

コンビニよりも安く手に入ることが多いので、買い物の際はチェックしておきたいですね。

 

ヤクルト1000が購入できるコンビニ

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート
  • New Days

一部地域には売り切れているところもあるようですが、コンビニも各社取り揃えてあります。

本数制限があるコンビニも多いようですよ。

いつでも気軽に立ち寄れるコンビニだと、買いやすいですね。

大阪

実はヤクルト1000は自動販売機でも購入できるんです。

設置場所は限られていて、東京都内の駅構内やホームとヤクルト販売店、飛行場やショッピングセンターなどになります。

 

東京

コンビニやスーパーで売り切れている場合でも、自動販売機では購入できる確率が高いそうです。

 

福岡

ドン・キホーテでも買えたという情報がありました。

スーパーやコンビニと比べて、穴場の入手場所かもしれません。

名古屋

本数制限があるお店もありますが、東京以外の地方でもスーパーやコンビニで手に入るようになってきているみたいですね。

ヤクルト1000は直接購入できる?

ショッピングカートとショーケース

実はここまでヤクルト1000とご紹介しておりましたが、SNSの画像で何かお気づきになったでしょうか?

そうです。

実店舗で購入できるヤクルトは、「Yヤクルト1000」という商品なんです。

「ヤクルト1000」は宅配専用商品となっており、店舗購入はできません。

ただし、自動販売機で販売されているのは、「ヤクルト1000」の方です。

ヤクルト1000とヤクルトy1000の違いは?

下を向く男性

ヤクルト1000とヤクルトy1000の違いは何?と感じる方も多いでしょう。

成分などは同じですが、細かい違いについてはヤクルトy1000はどこで売ってる?でチェックしておいてくださいね。

ヤクルト1000はどこで買える?販売店を地域ごとに紹介!まとめ

日本地図

ヤクルト1000はどこで買える?はいかがでしたか?

今回の記事のまとめです。

ヤクルトY1000が購入できるスーパーはこちら

  • イトーヨーカドー
  • イオン
  • 生協
  • ロピア
  • まいばすけっと
  • 業務スーパー
  • オーケーストア
  • ヤオコー

ヤクルトY1000が購入できるコンビニはこちら

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート
  • New Days

その他にも各地方のスーパー、コンビニ、自動販売機でも購入できる確率は高くなっています。

お店の商品入荷時間に合わせて、お買い物をしている方も多いです。

お買い求めの際の参考にしてみてください。